記録ID: 1136423
全員に公開
ハイキング
甲信越
南アルプス展望の、甲州小倉山(山友のリハビリ登山)
2017年05月11日(木) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 340m
- 下り
- 337m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
怪我で休んでいた山友さんのリハビリ登山
雪の南アルプスとお花が見たい、という希望なので小倉山をチョイス
ちょっと登って標高1,000m近いお山なので、眺望が良い
カタクリやニリンソウはすっかり終わって、お花のない時期
でも、足の様子を見ながらのんびり歩ければいいね〜 と・・・
入口の橋を渡ると富士の花
有名なザゼンソウは、葉っぱが巨大に育ってイメージ違い
登山道にはタンポポがたくさん
分岐を経て頂上に着くと、富士山と南アルプスが見えた
赤いツツジの花盛り
山友さんがキノコ鍋を作ってくれて
私が持参したタケノコご飯と一緒にランチタイム
上条山、上条峠を経て、沢沿いをざぜん草公園に戻る
沢沿いの道には小さいお花が咲き、ウラシマソウが育ち始めていた
公園のテーブルでサプライズ
私のザックからお抹茶のセットが出ると、山友びっくり!
ポットのお湯でお抹茶のお振舞で『復活おめでとう!」
とても喜んでくれたみたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:624人
いいねした人