記録ID: 1188643
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
手稲山 '17
2017年07月08日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:52
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 823m
- 下り
- 810m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山時には半分くらい空いていました、早めにスタートし下山した人が多かったんだと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
北八ヶ岳下山からやっと疲れが取れてきたので(回復が遅い^^;)天気も良いので近場の手稲山へ行ってきました。
日中は30度くらいになるという事なので早めにスタートし出だしは涼しく気持ちよく歩けましたがすぐに暑くなりヘロヘロになりケルンまでにしようかと思いましたがガレ場あたりから何故か元気になって楽しくなってきた事に驚きました。
いつものケルンでの休憩も暑くてゆっくり休めず早々に下山しました。
土曜日にしては登山者は少ない方ではなかったかなと思いました。
みんな涼しい所に行っているのでしょうか。
ヒメヘビイチゴ、ゴゼンタチバナ、ミヤマオダマキが見頃でした。
ヤマアジサイはもう少し後と思います。
今日もかわいい花たちに会えて楽しかったです(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ankoyaさん、手稲山お疲れさまでしたー。北八ヶ岳遠征の疲れも取れて良かったですね。あのガレ場で元気が出るのですから、疲れなんか微塵も残っていませんね?(笑)。
カワイイ花達・・・同じ山で同じお花を見ているはずなのに・・・どうして、そんなに可愛く写せるのでしょうか?
カメラ技術もあるのでしょうが、やはり愛情ですねー?我が子を見るまなざしなんですよね?きっと。
ysk50さん、いつもありがとうございます。
お褒めのお言葉、もったいのうございます(^_^;)
カメラ技術?ありませ〜ん。
う〜ん愛情はたっぷりですよ〜
本当はもっとゆっくり植物を見たいんです(十分、ゆっくりなんですが^^;)
来週も天気が良ければお花見登山してきまーす。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する