記録ID: 1191028
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
八方尾根自然研究路
2017年07月09日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:04
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 219m
- 下り
- 236m
コースタイム
天候 | 曇たまに晴れ間 下山したら猛暑 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場から徒歩で八方駅へ その後 ゴンドラアダム(8分) アルペンクワッドリフト(7分) グラードクワットリフト(5分)を乗り継いで八方池山荘まで行きました |
コース状況/ 危険箇所等 |
今日歩いた八方池までは トレッキングルート その先からは登山装備が必要ですとの記載がありました 一部ですが雪渓があり慎重に歩きました |
写真
感想
地元の山の愛好会のみなさんと白馬の八方尾根へ行ってきました
ポスターでよく見る 八方池
コバルトブルーの池のバックに白い雪が残る緑の白馬三山
そして 池に映し出される さかさまの全く同じ風景
青 緑 白の世界
見られるかな〜
期待を込めての参加です
ゴンドラ リフト リフトと乗り継いで
八方池山荘より歩き始めます
整備された 木道 登山道を進むと
初めてみる 高山の花々
名前が分からず そこは ただただ 勉強不足が悔やまれ(^-^;
雪渓は コケないように慎重に歩き
やがて 到着地点の八方池が見えてきて
山をみると 残念 ガスの中です
一瞬 姿がみえたかように見えても
すぐに見えなくなり 今日は ポスターのようには行かず
残念((+_+))
それでも きれいな花々をみることができ
ソロでは味わえない みんなで歩くワイワイな雰囲気を楽しみ
クライマックスは お昼ご飯時の おかず お菓子の大交換会〜
山を歩くおばさんはみんな リュックの中に食べ物たくさん持ってるって絶対ホントです(*^^*)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人
いいねした人