記録ID: 1403449
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
仙ヶ岳周回〜ミツマタの森と奇石を探しに〜
2018年03月17日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:46
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,695m
- 下り
- 1,691m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 8:44
距離 22.9km
登り 1,698m
下り 1,694m
14:43
ゴール地点
天候 | 晴れルヤ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
矢原川〜ミツマタの森、土砂崩れあるが問題無し。ミツマタの森は大雨による被害で倒木多し。〜鶏仙尾根、一部踏み跡不明瞭。尾根道、大岩の巻道ルート2箇所が少し崩壊の危機となっております。犬帰しの剣は来る度にザレが酷くなっています。ヤケギ道の危険箇所が補修されていました。登山道には全く残雪なし! |
写真
感想
暖かい日が続いたのでミツマタの様子とネットで見た宮指路岳の"宙に浮かぶ石"を見に行って来ました。ミツマタの森は整備がされておらず荒れ気味。鶏仙尾根の崩落箇所も危なかった。大雨の後が心配です。宙に浮かぶ岩も少しムリ目やったな〜。地蔵岩には敵わんな。思った以上に風が強かったが風速計の電池切れで測れなかったです残念。今日は天気も良く展望も良くいい登山日和でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人
宮指路岳手前で崩落地があるよと教えていただきありがとう
ございました。なんとか無事に通過することが
出来ました。
無事通過できてなによりです。このルートは痩せ尾根が心細いですよね。亀山7座に選定される見たいなので整備される事かと思われます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する