記録ID: 1438873
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢表尾根〜天神尾根
2018年04月27日(金) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:15
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,663m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 7:15
距離 15.5km
登り 1,186m
下り 1,663m
16:25
| 天候 | くもり時々晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
天神尾根は荒れていますが踏み跡に気をつけて行けば大丈夫かと思います |
写真
撮影機器:
感想
しばらく登山してなかったのでリハビリに表尾根を選んでみた。そして下りは天神尾根。ジメジメした急な下りながらも、時々自然林の美しさに目を奪われたり源次郎沢の流れる音を聴きながら歩くのが大倉尾根のバリエーションとしてはなかなかいいと思います。誰にも合わず、とても静かな下山をしたい方にはオススメ。ただし林道歩きがとても長いのがつらいですが。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する