記録ID: 145579
全員に公開
ハイキング
近畿
猪子山〜繖山(湖東の名山縦走)
2011年10月30日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:56
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 509m
- 下り
- 496m
コースタイム
能登川駅11:07-上山天満天神社11:13-北向岩屋十一面観音堂11:31-猪子山11:35-12:15雨宮竜神社12:27-地獄越12:35-繖山13:05-13:25安土城考古博物館13:35-安土駅14:05
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。トイレは上山天満天神社、北向岩屋十一面観音堂、考古博物館にあり。 |
写真
撮影機器:
感想
来週に台高のテント山行を計画しているので、本日は稜線上にビールと飲料水をデポしに行こうと思っていた。朝5時に起床すると雨が強めに降っていたのでテンションが下がり二度寝。8時に起きるも雨が降ったり止んだりで、時間だけが過ぎていく。雨でも来週の調整で軽く登っておきたいということで、家から1時間圏内の猪子山から繖山の縦走にすることに・・・車で能登川駅まで行き、駐車場からからスタートした。大した雨ではなかったので傘をさしながらの縦走となった。昼は竜神様の休憩所で雨宿りしながらコンビニのおにぎりを2個食べた。安土城考古博物館で特別展を見ようかと思ったが、雨が本降りになって来たので安土駅に急いだ。安土〜能登川は一駅で180円だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1468人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する