記録ID: 1554743
全員に公開
キャンプ等、その他
槍・穂高・乗鞍
リゾートトレッカーがいく☆のんびり上高地【小梨平キャンプ】
2018年08月11日(土) 〜
2018年08月13日(月)

天候 | 曇り・晴れ・雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
写真
感想
昨年、初めて訪れた上高地。
梓川の水、風景の美しさから、ここが愛される理由がわかりました。
登山では玄関口とされ、通り抜けるだけの人が多いですが、
この小梨平のキャンプ場を訪れたときは、
「ここだ!来年はここでキャンプだ!」
と決めてました。
涸沢カールや前穂高・奥穂高・西穂高と、登山者にとってはヨダレものだけど、
ここをあえて小梨平で3日過ごすという贅沢極まりない行為に及びましたw
正直・・・
ここでひと夏すごせますね。
売店のアイテムは街のコンビニ並み。 それも良心的なお値段。
お風呂もある!(コレ高ポイント)
バスターミナルから徒歩10分ほど。
キャンプ場で荷車のレンタルもあるので、大きなテントやタープを持ってきても大丈夫。
ただ、上高地までは自家用車ではいけないので、バスに乗せるのが大変やろねw
なのでハイスタイルのおしゃれキャンプはできないけれど、登山のテント泊までシビアにしなくても大丈夫。
テント場に流れてる梓川の支流では、色んなものが冷やされてました。
生のお肉持ってきても、ジップロックに入れて川で冷やしておけば大丈夫かも。
岳沢をぼーーーっと眺めているだけでも飽きません。
1日目は岳沢トレイルトレッキング
2日目は焼岳小屋までのトレッキング
ピークハントできなくても、すごく楽しめました。
週末お盆の超ピークな時だったので、場所取り合戦で大変でしたが、朝一番のバスに乗れたのでなんとかいい場所をゲットできました。
テン場では、ひと夏暮らしてる?なおじい様たちが楽しそうに集ってました。
サンデー毎日ライフができるようになったら、ひと夏すごすのもいいなぁ〜〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する