|
 |
|
|
|
 |
- GPS
- 07:36
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,751m
- 下り
- 1,750m
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。
コースタイム
距離 14.8km
登り 1,751m
下り 1,750m
| 天候 |
曇り時々晴れ |
| 過去天気図(気象庁) |
2018年10月の天気図
|
| アクセス |
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉ですべります |
今日登る妙高山です。
2
10/28 7:12
今日登る妙高山です。
このスカイケーブルに乗って10分
1
10/28 8:03
このスカイケーブルに乗って10分
登山口とうちゃこ
1
10/28 8:20
登山口とうちゃこ
黄色が綺麗
0
10/28 8:21
黄色が綺麗
このゲレンデを400メートルほどのぼります。 これが初っ端、かなり体に堪えます。
2
10/28 8:24
このゲレンデを400メートルほどのぼります。 これが初っ端、かなり体に堪えます。
0
10/28 8:27
0
10/28 8:34
スキー場から本格的登山道に入ると少し楽になります
1
10/28 8:34
スキー場から本格的登山道に入ると少し楽になります
3
10/28 8:36
0
10/28 8:42
0
10/28 8:53
落ち葉がいっぱいで滑ります
0
10/28 9:08
落ち葉がいっぱいで滑ります
葉っぱが落ちてその葉っぱもどっかに行ってしまった道
0
10/28 9:22
葉っぱが落ちてその葉っぱもどっかに行ってしまった道
0
10/28 9:22
0
10/28 9:31
私が小動物ならこの苔をベッドにするわー しかしながら人間なのでエアウィーブで寝ます
1
10/28 9:31
私が小動物ならこの苔をベッドにするわー しかしながら人間なのでエアウィーブで寝ます
これでもか!!というナナカマドの実
3
10/28 9:47
これでもか!!というナナカマドの実
大谷ヒュッテ 車で上がれるらしい
0
10/28 9:50
大谷ヒュッテ 車で上がれるらしい
0
10/28 9:50
硫黄の匂いがプンプンします
1
10/28 9:53
硫黄の匂いがプンプンします
天狗堂まで長かった。
1
10/28 9:54
天狗堂まで長かった。
ワンちゃんが登山してました。がんばって鎖場もクリアしてました。
6
10/28 10:23
ワンちゃんが登山してました。がんばって鎖場もクリアしてました。
0
10/28 10:24
0
10/28 10:24
0
10/28 10:24
1
10/28 10:33
0
10/28 10:34
風穴 手を突っ込んだら涼しかった
1
10/28 10:51
風穴 手を突っ込んだら涼しかった
苔の白い花
0
10/28 11:02
苔の白い花
大人のアスレチックスタート
1
10/28 11:27
大人のアスレチックスタート
0
10/28 11:27
鎖場 縦行って、横行って、斜め行ってという感じの楽しい鎖場 ワンちゃんも頑張って登ってました。
2
10/28 11:27
鎖場 縦行って、横行って、斜め行ってという感じの楽しい鎖場 ワンちゃんも頑張って登ってました。
苔の中に咲く花
0
10/28 11:32
苔の中に咲く花
これは何の花だったんだろう
1
10/28 11:48
これは何の花だったんだろう
とうちゃこ
1
10/28 12:04
とうちゃこ
すごい丸文字
1
10/28 12:06
すごい丸文字
焼山・影火打山・火打山が揃い組
2
10/28 12:09
焼山・影火打山・火打山が揃い組
わたし
15
10/28 12:27
わたし
記念すべき60座目は妙高山です!!
11
10/28 12:34
記念すべき60座目は妙高山です!!
山頂標とともに
6
10/28 12:35
山頂標とともに
作品 「急坂続きで心が折れそう妙高山 ナメたらあかん山でした」
9
10/28 12:49
作品 「急坂続きで心が折れそう妙高山 ナメたらあかん山でした」
写真撮り損ねて自宅でパチリ 山頂で写真に収め損ねた作品。お家でパチリ。 山頂で山頂標を持ってポールダンスをする女子を見ました。 今までの中でかなり衝撃的でした。なんていってもお尻フリフリがタモリ倶楽部のまんまだったんで。。。
8
10/28 22:26
写真撮り損ねて自宅でパチリ 山頂で写真に収め損ねた作品。お家でパチリ。 山頂で山頂標を持ってポールダンスをする女子を見ました。 今までの中でかなり衝撃的でした。なんていってもお尻フリフリがタモリ倶楽部のまんまだったんで。。。
0
10/28 13:04
南峰より徒歩3分くらいでとうちゃこ
1
10/28 13:07
南峰より徒歩3分くらいでとうちゃこ
北峰のほうでは雪が溶け残っていました。
1
10/28 13:08
北峰のほうでは雪が溶け残っていました。
登山道はこのように落ち葉で洪水のようです
0
10/28 14:35
登山道はこのように落ち葉で洪水のようです
樹液ソフトクリーム テラスで食べました。
3
10/28 15:10
樹液ソフトクリーム テラスで食べました。
スカイケーブルの山麓駅で買った山バッジ
4
10/28 22:27
スカイケーブルの山麓駅で買った山バッジ
感想
2週間前に登った火打山から見えた妙高山がどうしても心にひっかかっていたので今日行ってきました。 お天気は予報ではイマイチな感じでしたが登ってみると火打山・影火打山・焼山が見えてそこそこな登山日和でした。今回はスカイケーブルを使っての登山です。スタートが遅い分だけあんまりゆっくりはできません。なので帰り道は駆け足気味。紅葉はスカイケーブルの下が見事な紅葉っぷりで登山道の紅葉はすでに終わっており落ちた葉っぱの量が半端なく途中それで滑ってちょっと苦戦しました。 かなり急坂続きで男性的な山です。火打山は緩やかな登りからはいっていったのもあって女性的な山でしたが今回は体力勝負なところがあって貧血な私としてはちょっと疲れてしまいました。もう少し体力つけないとと反省の登山となりました。 エクストリーム書道は山頂のお地蔵さんの影が風を避けられるところでそこでちょこっと書いてました。山頂ではとにかく冷えて大変!手がかじかむ中面白いダンスをしていた永作博美に似たお姉さんを題材にエクストリーム書道やって見ました。 本当はもっといっぱい書きたいのに寒くてかけないということがあるのでこれからどうしていこうか課題です。
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら

X

Facebook

リンク取得

メール

ブログパーツ
地図のサイズを入力して「コード再生成」ボタンをクリックすると、HTMLコードが更新されます。
※幅300px、高さ200px以上の値を指定してください。
HTMLコード
上記のコードをブログに貼り付けてください。 なお、ブログサービスによっては対応していない場合があります。
山登りをみんなが安全・安心に楽しむために、あなたの貴重な情報が役立ちます。
山行記録を投稿して、ヤマレコのコミュニティに参加しよう!
|
|
 |
|
|
|

|
harotanさん こんばんは。
え―――も−60座目なんですか!
ちと、早すぎやしませんか。
因みにわたくし、52座目!(どうでもいいか)
2週間前に火打ヶ岳に登って間もないのに今度は妙高とは
前から知ってはいましたが、やはり恐るべし行動力
真似したいけど、金銭的にも真似できんかな
妙高は男性的で火打は女性的な山なんだ
私、妙高は終わっていますので来年安心して登れます。
あと、寒いとエクストリーム書道は大変になりますね。
分厚い手袋では書き難いし、なによりジッとしてられんよね!
途中の山小屋とかで書いてから山頂狙うってダメかな?
山頂で書いてこそ、なんぼの世界なんでしょう。
もう直ぐスノーシーズンの到来。
寒くなり高い山は登れなくなりますが、風邪などめされぬよう
残り40山!サクッと完登してくださいね!
改めて、行動力にバンザイ!!!
お疲れ様でした。
ルピモさんこんばんは
何やかんやでなんとか60座クリアしました。が、これから残る山を制覇しに行くにはとにかく距離と時間と金がかかるという感じで今週末も悩んでいるところです。車で行ける範囲を超えそうで飛行機もいつもマイルで飛ぶので限りなくあるわけでもなく悩ましいところです。ですが今年の丹沢山の27座目から60座目の妙高山まで9ヶ月で34座上がったのはなかなかがんばったなという感じです。
サクッとはおデブな体に鞭を打っても早く歩けるわけでもないのでこれからはのんびりと百名山を稼いでいこうと思っています
寒い時のエクストリーム書道はほんと悩みなんですよね
薄手の手袋をすると筆の軸が滑ってしまうのでやはり素手でとなるんですけどガチガチになると全く書けなくなってしまうんで。ホカロン持参で何とかするかないのかなという感じです
火打山はほんと綺麗でうっとりしてしまう山なので是非来年紅葉シーズン足を向けて見てください!!
その前に肋骨早く良くなりますように
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する