ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1650035
全員に公開
ハイキング
東海

湖西連峰(新所原駅から知波田駅まで)初めての単独行&初めてのヤマメシ

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
16.8km
登り
684m
下り
699m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:36
休憩
1:05
合計
5:41
11:48
40
12:28
12:57
21
13:18
13:19
12
13:31
13:33
15
13:48
13:54
8
14:02
14:05
9
14:14
14:15
15
14:30
14:36
34
15:10
15:14
22
15:36
15:36
4
15:40
15:41
16
15:57
15:57
28
16:25
16:37
51
17:28
17:28
1
17:29
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート:JR新所原(しんじょはら)駅
ゴール:天竜浜名湖鉄道知波田(ちばた)駅
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
JR&天竜浜名湖鉄道の新所原駅から出発です。すでにお昼近く。急がないと…。
2014年09月23日 11:49撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 11:49
JR&天竜浜名湖鉄道の新所原駅から出発です。すでにお昼近く。急がないと…。
舗装路を歩くこと15分。登山口はすぐそこです。右の山が最初に目指す嵩山(すやま)です。
2014年09月23日 12:05撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 12:05
舗装路を歩くこと15分。登山口はすぐそこです。右の山が最初に目指す嵩山(すやま)です。
梅田峠登山口から山道スタート。結構大勢の人とすれ違います。
2014年09月23日 12:13撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 12:13
梅田峠登山口から山道スタート。結構大勢の人とすれ違います。
最高でも標高400mの低山ですから、登山道はどこもこんな感じで木々に囲まれてます。実は帽子を持ってくるのを忘れてしまったんですが助かりました。
2014年09月23日 12:24撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 12:24
最高でも標高400mの低山ですから、登山道はどこもこんな感じで木々に囲まれてます。実は帽子を持ってくるのを忘れてしまったんですが助かりました。
登り始めて15分。もう嵩山頂上です。浜名湖が一望できます。写真にはありませんが、左の方にはアクトタワーも大きく見えました。晴れていれば見える富士山は残念ながら霞んで見えませんでした。
2014年09月23日 12:31撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 12:31
登り始めて15分。もう嵩山頂上です。浜名湖が一望できます。写真にはありませんが、左の方にはアクトタワーも大きく見えました。晴れていれば見える富士山は残念ながら霞んで見えませんでした。
実は今回の最大の目的は、マルタイの棒ラーメン(人生初)を山で食べること(笑)。しゃぶしゃぶ餅と乾燥具材を入れただけの簡単調理ですが、山で食べるラーメンは最高に美味い!
2014年09月23日 12:43撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 12:43
実は今回の最大の目的は、マルタイの棒ラーメン(人生初)を山で食べること(笑)。しゃぶしゃぶ餅と乾燥具材を入れただけの簡単調理ですが、山で食べるラーメンは最高に美味い!
お腹もふくれたので、梅田峠へ戻って神石山を目指します。ここは途中の仏岩。
2014年09月23日 13:18撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 13:18
お腹もふくれたので、梅田峠へ戻って神石山を目指します。ここは途中の仏岩。
登山道から数分だけ寄り道してラクダ岩も見ていきます。
2014年09月23日 13:32撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 13:32
登山道から数分だけ寄り道してラクダ岩も見ていきます。
嵩山を出発して1時間で神石山山頂に到着しました。ところどころでご褒美のように眺望が開けます。
2014年09月23日 13:50撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 13:50
嵩山を出発して1時間で神石山山頂に到着しました。ところどころでご褒美のように眺望が開けます。
三角点タッチで自撮り(笑)。
2014年09月23日 13:52撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 13:52
三角点タッチで自撮り(笑)。
雨やどり岩です。なるほど、確かに雨宿りできそうです。
2014年09月23日 14:03撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 14:03
雨やどり岩です。なるほど、確かに雨宿りできそうです。
標高400mの最高地点からの眺望。ガイドブックには脇の踏跡をたどると三角点があると書いてあったんですが、クモの巣だらけでとても見つけられませんでした。
2014年09月23日 14:09撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 14:09
標高400mの最高地点からの眺望。ガイドブックには脇の踏跡をたどると三角点があると書いてあったんですが、クモの巣だらけでとても見つけられませんでした。
多米峠に出ました。愛知県の石巻山へ抜ける分岐があちこちにあるので、間違えて行かないように気をつけます。
2014年09月23日 14:32撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 14:32
多米峠に出ました。愛知県の石巻山へ抜ける分岐があちこちにあるので、間違えて行かないように気をつけます。
登山道沿いには鉄塔がいっぱい立ってました。そういえば遠足で歩いた記憶があるなぁ。
2014年09月23日 15:12撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 15:12
登山道沿いには鉄塔がいっぱい立ってました。そういえば遠足で歩いた記憶があるなぁ。
突然開けた場所に出ました。ここは平安時代に栄えたといわれる寺院、大知波峠廃寺跡です。文献に記載が見つかってない謎多き寺院だとか。
2014年09月23日 15:38撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 15:38
突然開けた場所に出ました。ここは平安時代に栄えたといわれる寺院、大知波峠廃寺跡です。文献に記載が見つかってない謎多き寺院だとか。
昔はこの山道は豊川稲荷へ参拝する人が通った豊川道だったそうです。そういえば豊川稲荷って行ったことないかも(汗)。
2014年09月23日 15:45撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 15:45
昔はこの山道は豊川稲荷へ参拝する人が通った豊川道だったそうです。そういえば豊川稲荷って行ったことないかも(汗)。
その後、林道や親水公園を経由して、舗装路まで降りてきました。知波田駅への4kmの道のりの途中、赤い鳥居がぶら下がったロープで囲まれた場所を発見。昔、琵琶を背負った座頭が増水で亡くなってしまった琵琶崖という場所だそうです。
2014年09月23日 16:51撮影 by  DMC-GX1, Panasonic
9/23 16:51
その後、林道や親水公園を経由して、舗装路まで降りてきました。知波田駅への4kmの道のりの途中、赤い鳥居がぶら下がったロープで囲まれた場所を発見。昔、琵琶を背負った座頭が増水で亡くなってしまった琵琶崖という場所だそうです。
案内表示が一切ないので、地図と格闘しながら、なんとか知波田駅に到着。最初は単なる歯医者さんの診療所だと思って通りすぎてしまいました。分かりにくい!
2014年09月23日 17:29撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 17:29
案内表示が一切ないので、地図と格闘しながら、なんとか知波田駅に到着。最初は単なる歯医者さんの診療所だと思って通りすぎてしまいました。分かりにくい!
新所原駅行きの天竜浜名湖鉄道は1時間に1本しかありませんでした。15分待ちですんでよかった…。
2014年09月23日 17:47撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 17:47
新所原駅行きの天竜浜名湖鉄道は1時間に1本しかありませんでした。15分待ちですんでよかった…。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 調理用食材 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ヘッドランプ 筆記用具 携帯

感想

秋分の日の23日、湖西連峰に登ってきました。初めての電車登山、初めての単独行です。いや、本当は家内と次男も誘ったんですが、土曜日に大菩薩嶺登ったばかりだったので次男に嫌がられまして…。ちなみに長男は卓球部の練習試合でした。
湖西連峰は中学校の時に遠足で1度、20代前半に結婚前の妻と2人で1度登ってますから、今回で3度目になります。ただし、今回は山と渓谷社「静岡県の山」に掲載されていた通りの、新所原駅を出発して、梅田登山口、嵩山(すやま)、仏岩、ラクダ岩、神石山(かみいしやま)、雨やどり岩、中尾根分岐、多米峠(ためとうげ)、石巻尾根分岐、大知波峠廃寺跡、おちばの里親水公園を経て、知波田駅まで歩くという長めのコース(舗装路を含め16km超)で、このルートは初めてでした。
正直言って、蒸し暑かったし、虫がいっぱいまとわりついてきて大変でしたが、1人での登山は自分のペースで進むことができますし、好きなときに止まって休むことができて気楽です。グループ登山とはまた違った面白さを知ることができたのが一番の収穫ですね。ただ、これにハマってしまうと家族から見捨てられてしまいそうですが…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら