ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1692447
全員に公開
雪山ハイキング
東海

リハビリ山行7 雪踏みたくて野伏ヶ岳の牧場まで

2019年01月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
6.2km
登り
316m
下り
317m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:00
合計
3:50
距離 6.2km 登り 325m 下り 320m
7:22
230
スタート地点
11:12
ゴール地点
天候 行動中は晴れ 
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
正月ですし、白山中居神社駐車場は遠慮して通行止め道路ゲート前に停めました。
Powder Searchさん 毎冬お世話になっています。
ありがとうございます。
1
Powder Searchさん 毎冬お世話になっています。
ありがとうございます。
深夜0時から翌朝までで この有様。
2019年01月02日 07:23撮影 by  Oregon 650, Garmin
4
1/2 7:23
深夜0時から翌朝までで この有様。
久々の冬靴 mypaceさんと同じくLOWAのバイスホルン。
今日はフィット良く履けたので快適でした。
2019年01月02日 07:26撮影 by  Oregon 650, Garmin
2
1/2 7:26
久々の冬靴 mypaceさんと同じくLOWAのバイスホルン。
今日はフィット良く履けたので快適でした。
!先行者アリ スノーシューですね。
2019年01月02日 07:28撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
1/2 7:28
!先行者アリ スノーシューですね。
久しぶりの冬景色に癒される。
2019年01月02日 07:28撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
1/2 7:28
久しぶりの冬景色に癒される。
とは言っても ちょっと降雪多くないかい?
2019年01月02日 07:33撮影 by  Oregon 650, Garmin
2
1/2 7:33
とは言っても ちょっと降雪多くないかい?
入り口の橋 先行トレースが無かったら入山を躊躇する場面
2019年01月02日 07:46撮影 by  Oregon 650, Garmin
2
1/2 7:46
入り口の橋 先行トレースが無かったら入山を躊躇する場面
天気が良いので暖かい
2019年01月02日 08:07撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
1/2 8:07
天気が良いので暖かい
ショートカット中の斜面 まだヤブヤブです。
余程 好きな人でないと滑りには来ないでしょう。

が! このあと余程の方に出会いました。
2019年01月02日 08:50撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
1/2 8:50
ショートカット中の斜面 まだヤブヤブです。
余程 好きな人でないと滑りには来ないでしょう。

が! このあと余程の方に出会いました。
先行ラッセルをしていただいていたN原さんと合流し、お話をしながら後の行程を進んだので写真は無しになりました。
結果敗退でしたが、良い一日になりました。
2019年01月02日 11:09撮影 by  Oregon 650, Garmin
2
1/2 11:09
先行ラッセルをしていただいていたN原さんと合流し、お話をしながら後の行程を進んだので写真は無しになりました。
結果敗退でしたが、良い一日になりました。
降りてくれば もう少し行けたかも?と思うのが敗退山行の常。
でも、自重しないとね。
2019年01月02日 11:09撮影 by  Oregon 650, Garmin
3
1/2 11:09
降りてくれば もう少し行けたかも?と思うのが敗退山行の常。
でも、自重しないとね。
で、唐突に牛スジですよ。
大根とニンニクで煮込んでおいしくいただきました。
2019年01月02日 16:03撮影 by  Oregon 650, Garmin
1
1/2 16:03
で、唐突に牛スジですよ。
大根とニンニクで煮込んでおいしくいただきました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック 輪カンジキ 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ゴーグル

感想

2019年 明けましておめでとうございます。
今年は復活の年とするべく、早々にヤマでリハビリというこで。

せっかくの休暇なので、各務原をウロウロするだけでなく、雪を踏みたいな と。
で、野伏の和田山牧場までなら、程好くスノーハイクになるかな、とチェック。
いつもお世話になっているPowder Searchさんで積雪量をチェック→桧峠で25cm 程好いね。
てんきとくらすさんで天候チェック→明け方に1mm程度の降水があるけど6時以降はOK

で、実際は一枚目のスクショ。
一晩中降雪が続き、翌朝には45cmの積雪… 桧峠で である。

そんなことは露知らず、前入りしたのだが、向かう道中はずっと
「聞いてないんだけど」
の連続でした。

まぁ、三時間も掛けて走ってきたのだから、行ける所まで登っとくか、とスタートしたら先行トレースあり。

これは助かる、とラッセル泥棒で後を追う。

ラッセル跡を見ると相当な勢いで雪を蹴り上げパワフルな感じの足跡。
これは強い人だなぁと感心しながら辿ると、牧場までの行程の半分を過ぎた辺りで追いつきました。

てっきりピークハントの方だと思い込んでいたら、なんとスノーボードを担いでる。
驚きの剛の方でした。

何とか牧場まで、と頑張りましたが、私は脚が四時間までの制限、先行のN原さんも午後にはお仕事という事で、牧場手前でタイムアップ。

まぁ深い所は膝上ラッセルだったので仕方なし。
踝までと想定していたので大誤算でした。
しかし、N原さんと後半の行程を同行させていただき、楽しく歩くことができて良い一日になりました。

帰りの道中でN原さんオススメの飛騨牛牛スジを買って晩にいただきましたが、近所のスーパーで買うスジとは別格のおいしさでリピーター間違いなしです。
良いお店を紹介してもらい、ありがたいです。

さて、敗退からスタートしてしまった2019年ですが、これも復活に向けての一つのステップ。
夏までには万全の脚を作って、来冬には滑りに復帰の目標です。
頑張らないとね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら