ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1712013
全員に公開
ハイキング
中国

本宮高倉山(兜岩〜高倉神社〜山頂〜龍王山、安禅寺〜龍王山〜天神滝)<岡山市・赤磐市>

2019年01月22日(火) 〜 2019年01月23日(水)
 - 拍手
GPS
10:40
距離
13.7km
登り
802m
下り
805m

コースタイム

1日目
山行
4:15
休憩
1:25
合計
5:40
10:10
30
スタート地点19.01.22
10:40
11:00
10
11:10
11:20
40
大兜山
12:00
12:00
30
黒谷池
12:30
13:10
40
高倉神社
13:50
14:05
65
15:50
駐車地点
2日目
山行
4:20
休憩
0:40
合計
5:00
10:10
30
駐車地点19.01.23
10:40
10:40
50
安禅寺登山口
11:30
11:30
40
尾根道終点
12:10
12:20
10
龍王山縦走路
12:30
13:00
10
昼食
13:10
13:10
80
天神滝下り口
14:30
14:30
40
天神滝
15:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<兜岩、龍王山>R27馬屋バス停から北に進み春日池のほとりを通り圓寿院の駐車場へ(登山者には駐車を許可してくれるが墓参の車の邪魔にならないように奥のほうに止めよう。日によっては法事などで貸切になることもあるので注意)。
<安禅寺コース、天神滝>山陽団地南西の足王神社に駐車。安禅寺あたりにも駐車できる。
コース状況/
危険箇所等
19.01.22 <兜岩〜高倉神社〜山頂〜龍王山> 集落の上部を西に進み竹林のあたりで小溝を渡って北西の山道に入る。200mくらいで右折。急登すると鞍部に出る。鞍部を東へ行くと直ぐに兜岩(30分)。足元に広がる田園地帯、東に熊山、西に龍の口山、岡山市街地など眺望。鞍部に戻り、直進218ピーク(大兜山)へ。ピークは何の変哲も無い。(南に斜面を少し下ると甲岩の見える岩の上に出る)。さらに踏み跡は伸びているが少し戻って「北登山口」方向へ北に曲がり、稜線伝いに下る。兜岩鞍部から直通の道に出合い、尾根が平坦になると右から作業道が上がってきている(鞍部)(30分)。作業道はさらに伸びて龍王山山腹をまいて太戸の滝上流に続く(途中に龍王山への登り口、テープあり)。上流の沢を登り詰めると黒谷池(35分)。池の上端から西方向へ沢筋を登り詰める(テープあり)と高倉神社のすぐ東の巡視路に出る(30分)。この沢筋の道は小石があって急登でもあるのでちょっと歩きにくい。神社の左(西)奥から山道に入る。林道出合い。直進。次の分岐も直進、小尾根に上がり右へ。小ピークで牟佐山からの登山道に合流、右へ。電波塔。電波塔の先は舗装車道に出合う。今日は舗装道の角から山道を直登して山頂へ(40分)。
下山は舗装道を牛舎跡まで(30分)。右手の牛舎跡(白いサイロが三棟立っている)に入る。直ぐに畑跡らしきところで道は不明瞭になるがススキを踏み倒して前方左寄りの山道に出る。山道を龍王山へ(赤テープあり(30分)。三角点は通り道にある。そのまま尾根を南に下ると作業道に出る。かなり急降下(15分)。左へ。兜岩からの道の鞍部から左に下ると池の横を通って圓寿院近くに下山(25分)。(登り2時間45分、下り1時間40分)
和田の安禅寺に下る予定だったが遅くなったのでやめた。改めて和田コースと天神滝コースに行ってみた。

19.01.23 <和田安禅寺から登り天神滝へ下る> 足王神社から集落内を歩いて安禅寺へ。安禅寺前を東へ、墓地の先に赤磐八十八霊場第七十九番の石仏とお堂があるここが登山口(20分)。猪フェンス。しばらく谷筋を登り左折。左の尾根に上がると展望の岩場(25分)。もう一登りするとなだらかな尾根の道となる。尾根道終点(25分)。左の沢沿を登り詰める(15分)。道はないがヤブではない。尾根直下はヤブなので右の支尾根に上がる(5分)。左へ。古い道しるべ(石柱)を見つけた。「東・和田、岩田 北・是従西へ、出逢道?」、尾根道にあった石柱も道しるべだったのかな。昔の人は山越えしてどこへ行ったのだろう。龍王山の縦走路に出る(10分)。尾根道終点からここまでテープ付けました。昼食(30分)。右(北)へ。舗装道から牛舎跡を過ぎて山道に入ったところの分岐(15分)。入り口は刈ってありテープもある。がすぐにテープはわからなくなった。微かな踏み跡を辿ってなだらかな尾根を東へ。2010年に通った沢からの上り口はわからないまま尾根の先端まで行ってしまった(1時間  テープをつけたり下り口を探したりしたのでちょっと時間がかかった。はじめから尾根の先端まで行くつもりなら30分くらい)。急降下して中ほどで右の竹林を斜めに下って沢に出る(7分)。沢底は岩。慎重に。水量の多いときは通れないかもしれない。天神滝(15分)。天神滝から林道終点までは山道にロープがついている。それほど足場が悪いということだ(10分)。駐車地点(30分)。(登り龍王山縦走路まで1時間40分、下り2時間15分探索など込)
<1月22日> 圓寿院から兜岩 10:07
2019年01月22日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:07
<1月22日> 圓寿院から兜岩 10:07
兜岩方向右折 10:14
2019年01月22日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:14
兜岩方向右折 10:14
兜岩を見上げる 10:35
2019年01月22日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 10:35
兜岩を見上げる 10:35
兜岩から龍ノ口山方向 10:42
2019年01月22日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/22 10:42
兜岩から龍ノ口山方向 10:42
大兜山から南東方向 11:09
2019年01月22日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
1/22 11:09
大兜山から南東方向 11:09
龍王山登り口 11:38
2019年01月22日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 11:38
龍王山登り口 11:38
沢には下りず、黒谷池方向へ 11:53
2019年01月22日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 11:53
沢には下りず、黒谷池方向へ 11:53
沢を渡る 11:58
2019年01月22日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 11:58
沢を渡る 11:58
黒谷池 12:01
2019年01月22日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 12:01
黒谷池 12:01
沢筋を登っていく 12:13
2019年01月22日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 12:13
沢筋を登っていく 12:13
高倉神社 12:29〜13:10
2019年01月22日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 12:29
高倉神社 12:29〜13:10
南尾根コース出合い 13:28
2019年01月22日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 13:28
南尾根コース出合い 13:28
電波塔 13:34
2019年01月22日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 13:34
電波塔 13:34
高倉山山頂 13:52
2019年01月22日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 13:52
高倉山山頂 13:52
高倉山三角点 14:00
2019年01月22日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 14:00
高倉山三角点 14:00
牧舎跡 龍王山への登山道入り口 14:32
2019年01月22日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/22 14:32
牧舎跡 龍王山への登山道入り口 14:32
龍王山三角点 15:08
2019年01月22日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 15:08
龍王山三角点 15:08
作業道に出る 15:23
2019年01月22日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 15:23
作業道に出る 15:23
直進・兜岩 左下へ下る 15:31
2019年01月22日 15:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 15:31
直進・兜岩 左下へ下る 15:31
池に出る 15:39
2019年01月22日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/22 15:39
池に出る 15:39
<1月23日> 足王神社 10:13
2019年01月23日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 10:13
<1月23日> 足王神社 10:13
安禅寺へ 10:35
2019年01月23日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 10:35
安禅寺へ 10:35
登山口 赤磐八十八箇所霊場七十九番目の祠 10:40
2019年01月23日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 10:40
登山口 赤磐八十八箇所霊場七十九番目の祠 10:40
沢筋から左の尾根へ 10:44
2019年01月23日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 10:44
沢筋から左の尾根へ 10:44
展望の岩 11:06
水路にそった尾根の道 11:11
2019年01月23日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 11:11
水路にそった尾根の道 11:11
尾根道終点 11:30
2019年01月23日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 11:30
尾根道終点 11:30
沢筋を登り詰めていく 11:35
2019年01月23日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 11:35
沢筋を登り詰めていく 11:35
支尾根に上がる 11:50
2019年01月23日 11:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 11:50
支尾根に上がる 11:50
道しるべ 12:00
2019年01月23日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 12:00
道しるべ 12:00
龍王山縦走路出合い テープ付ける 12:16
2019年01月23日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 12:16
龍王山縦走路出合い テープ付ける 12:16
天神滝下り口 13:09
2019年01月23日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 13:09
天神滝下り口 13:09
この辺で沢に下れるかなあと思ったのだが、無理 13:40
2019年01月23日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 13:40
この辺で沢に下れるかなあと思ったのだが、無理 13:40
支尾根先端まで来た 振り返る 14:07
2019年01月23日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 14:07
支尾根先端まで来た 振り返る 14:07
沢に下りた 上流方向 14:14
2019年01月23日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 14:14
沢に下りた 上流方向 14:14
沢分岐 下ってきた沢を振り返る 天神の滝はこの右手 14:29
2019年01月23日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 14:29
沢分岐 下ってきた沢を振り返る 天神の滝はこの右手 14:29
天神滝 高さ10m 今は水がない 14:29
天神滝 高さ10m 今は水がない 14:29
天神様 祠 14:31
2019年01月23日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
1/23 14:31
天神様 祠 14:31
やっと普通の山道になった 14:36
2019年01月23日 14:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 14:36
やっと普通の山道になった 14:36
林道終点 14:39
2019年01月23日 14:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1/23 14:39
林道終点 14:39
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら