記録ID: 1727556
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								日光・那須・筑波
						雲竜渓谷へ雪上ハイク
								2019年02月07日(木)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								 mon6
			
				その他2人
								mon6
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:58
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 915m
- 下り
- 915m
コースタイム
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車																																								
																																																 行けました。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 気温が高く緩んでいるので落氷には注意。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
																長袖インナー
																ハードシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																アウター手袋
																予備手袋
																ゲイター
																靴
																ザック
																アイゼン
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																地図(地形図)
																ファーストエイドキット
																日焼け止め
																携帯
																時計
																サングラス
																ツェルト
															 | 
|---|
感想
					ここには冬に何度か来ているが、今まで来た中で今年は一番氷が小さいと
感じます。
登山口の駐車スペースまでノーマルタイヤで来れた事にまずビックリ。
雪がない為か普段は凍っている川も多くの水が流れており
今回は川沿いのルートでなく林間のルートをとりました。
雲竜渓谷入り口で初めて下に降りるような感じでしたが
ここまでも道路の日陰は雪があるものの、帰るころにはそれすらも
少なくなってきました。
渓谷入り口でアイゼン装着して階段を降りるも、積雪が少なく
水量が少し多い為通常歩けるルートも歩けなくなっていました。
氷柱群からの氷瀑への高巻きもトラバース前後は之もなく地面が露出。
下の方がツルツルに凍結している感じでした。ツルツルカリカリ
なのにチェーンアイゼン
で無理やり行っているグループもいましたが、6本以上のアイゼンが
あった方が安全です。
気温が高くなり落氷が何度かありましたので注意が必要です。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:226人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										
 kicker_oyaji さん
											kicker_oyaji さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する