記録ID: 187602
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
皆ヶ山&二俣山(岡山県蒜山)
2012年05月05日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:11
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 689m
- 下り
- 675m
コースタイム
7:20蒜山高原登山口〜8:20二俣山〜9:40皆ヶ山 昼食 10:00頂上〜12:10登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし、登山ポスト見当たりませんでした。 一本道で地図も必要ないくらい分かり易い。落ち葉もあり、新緑一杯でした。 |
写真
撮影機器:
感想
連休で 3日続けて山行です。 高速を使いました。 初めての山です。
キャンプ場の 最奥が登山口です キャンプ場は ほとんど一杯でした。
少しはヤブがあるかと、覚悟してましたが、全くありません。
皆ヶ山 山頂に着き アゼチか大ナメラに 行って見たかったのですが、
ヤブを 少し入ってみましたが 今日は 連続3日目で、元気が出ませんでした。いつか? 積雪期に 歩きたいです。
連休なのに ハイカーには カップル1組だけでした。
下山後 車に 「ここに置くな」と張り紙されてました。
朝早かったので 良く分かりませんでした。
急いで キャンプ場を 出て 外の駐車場で 一服…
地図を 見ていると スカイラインと 平行して林道が あったので、
行けるとこまで行って 見ました、林道名は 大ナメラ線で 3km先で
岩がゴロゴロで 引き返しました。
蒜山高原センターで マフィンを お土産に買おうと 行きかけましたが、
渋滞で 諦めました。
これで 連休は 終わりかな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1097人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する