ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1978895
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

多摩百山の最後の5山を廻る

2019年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:41
距離
16.3km
登り
821m
下り
818m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:01
合計
6:01
7:55
44
スタート地点
8:39
8:55
15
9:29
9:29
68
10:37
10:37
7
10:44
10:54
52
11:46
12:04
73
13:17
13:20
11
13:31
13:36
1
13:37
13:42
11
13:53
13:54
2
13:56
ゴール地点
天候 晴れてめっちゃ暑かった
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新秋川橋脇に停めて、唐松山・天竺山・網代弁天山・雹留山
新満地トンネルの脇道に停めて、浅間岳
コース状況/
危険箇所等
最初の唐松山への登り以外は、ちゃんとしたコースだったので問題なく歩けます・・・が、今日みたいな暑い日は舗装路歩きが暑くて辛い。
新秋川橋脇の公園っぽいスペースにバイクを停める
2019年08月17日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 7:56
新秋川橋脇の公園っぽいスペースにバイクを停める
ココから入ってみる
2019年08月17日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 8:05
ココから入ってみる
横沢湿地の田んぼ脇を行く
2019年08月17日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 8:14
横沢湿地の田んぼ脇を行く
ココから取り付いてみたが、ちと失敗だった
2019年08月17日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 8:17
ココから取り付いてみたが、ちと失敗だった
狸穴だったりして
2019年08月17日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 8:24
狸穴だったりして
唐松山の三角点とお印
2019年08月17日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 8:44
唐松山の三角点とお印
唐松山は、日の出団地か横沢小机林道から来るのが王道らしい
2019年08月17日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 8:44
唐松山は、日の出団地か横沢小机林道から来るのが王道らしい
木陰の山道で、少しだけ涼しい・・・28℃程あったから気持ちだけ
2019年08月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 9:07
木陰の山道で、少しだけ涼しい・・・28℃程あったから気持ちだけ
横沢・小机林道の方に降りて行く
2019年08月17日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 9:15
横沢・小机林道の方に降りて行く
林道に出た
少し西側に行くと・・・
2019年08月17日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 9:19
林道に出た
少し西側に行くと・・・
・・・天竺山の案内に従い、尾根の山道に入る
2019年08月17日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 9:20
・・・天竺山の案内に従い、尾根の山道に入る
小峰線No.3鉄塔脇を抜けて行く
2019年08月17日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 9:27
小峰線No.3鉄塔脇を抜けて行く
天竺山には神社が有る
2019年08月17日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 9:29
天竺山には神社が有る
小峰線No.4鉄塔を見上げる
2019年08月17日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 9:36
小峰線No.4鉄塔を見上げる
麓の神社から降りて踏切を超える
麓の神社から降りて踏切を超える
踏切を渡り五日市線を見送る
2019年08月17日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 9:47
踏切を渡り五日市線を見送る
ココが弁天山の入口らしい
下に錆びた「登山口」看板もあったし
2019年08月17日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 10:09
ココが弁天山の入口らしい
下に錆びた「登山口」看板もあったし
弁天山への山道開始
2019年08月17日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 10:11
弁天山への山道開始
網代城山の長い階段
2019年08月17日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 10:29
網代城山の長い階段
網代城山のお印
少し広場になってる
2019年08月17日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 10:36
網代城山のお印
少し広場になってる
網代弁天山
2019年08月17日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 10:49
網代弁天山
網代弁天山の先のトコからは今日一番の眺め
網代弁天山の先のトコからは今日一番の眺め
ゴルフ場とゴミ処分場を抜ける舗装路の先
ここから土の林道
2019年08月17日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 11:37
ゴルフ場とゴミ処分場を抜ける舗装路の先
ここから土の林道
雹留山の神社
2019年08月17日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 11:46
雹留山の神社
神社前からはゴルフ場が良く見える
神社前からはゴルフ場が良く見える
この解説によると、さっきの神社が雹留山で間違いないらしい
2019年08月17日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 11:49
この解説によると、さっきの神社が雹留山で間違いないらしい
地図の雹留山は林道脇のこの辺
2019年08月17日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 12:01
地図の雹留山は林道脇のこの辺
新満地トンネル手前の脇道に2度目の駐車
本当は車の停まってるトコが良かったんだけど、先に停められてた
2019年08月17日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 13:14
新満地トンネル手前の脇道に2度目の駐車
本当は車の停まってるトコが良かったんだけど、先に停められてた
トンネル歩道脇の白い柵に沿って登る
2019年08月17日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 13:16
トンネル歩道脇の白い柵に沿って登る
脇の用水路が塞がっていて、階段が水浸し
2019年08月17日 13:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 13:17
脇の用水路が塞がっていて、階段が水浸し
ゴルフ場の脇道を行く
2019年08月17日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 13:26
ゴルフ場の脇道を行く
浅間岳の広場
2019年08月17日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/17 13:32
浅間岳の広場
浅間岳の少し先、羽村神社の端からは良い眺め
しばし堪能し戻ったらオシマイ
浅間岳の少し先、羽村神社の端からは良い眺め
しばし堪能し戻ったらオシマイ
撮影機器:

装備

個人装備
半袖シャツ アームカバー ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ ライト ロープ

感想

多摩百山制覇に出かけてみた・・・みた。。。
先日ランキングを見てたら多摩百山っていうのが有ったので、履歴を確認してみたら95まで来てた。残りの5山を見たら、あきる野あたりだけ。
山頂を極めるだけなら一日で制覇できそう。
なので、台風一過のメチャ暑い日の低山回りはキツそうだけど、やってみることにしてみた。
1回目の駐車場所は、新秋川橋脇の公園っぽいスペース。
最初は浅川湿地の方から唐松山を目指す・・・が、途中でヤブ漕ぎになってしまったので、日の出団地の方から登ってくるのが良いようでした。または、電力メンテ道から尾根に出るのが良さげ。
(1山目)唐松山:三角点と小さめなお印。コースの案内板には「日の出団地」「横沢・小机林道」が王道であるように書かれてました。
次の天竺山を目指して、横沢・小机林道方面へ尾根を行く。
小机林道を超えて、尾根道に入り直して鉄塔を回り込んだら天竺山。
(2山目)天竺山:三内神社の本社になってました。
石段を下りて、途中の鉄塔に寄って、麓の三内神社の所に降りる。
踏切を渡り、また暫く舗装路を歩いて、弁天山への山道に行く。
長い石段を登りきると網代城山。百山ではないけれども、今日一番人が歩いてた。広場みたいになってるので休憩所として良さげ。
(3山目)網代弁天山:岩ゴロなテッペン。眺めはまずまず。でも、少し先の突端の方が広く見渡せて、今日一番の眺めが見られた。
一旦舗装路に降りて、網代トンネル上のゴルフ場とゴミ処分場をぬって行く舗装路を行く。トンネルを越えたトコから、土の林道を行く。バイク禁止って書いてたけど、モトクロスバイクが2台走って行った。
(4山目)雹留山:コース脇に書いてた内容によると、神社が有った所が雹留山らしいです。地図上の印の所は、林道脇の若干コンモリしてるトコみたいでしたが、何も目印はありません。
とココまでで駐車場所に戻る。
で、バイクを走らせて新満地トンネル南側に移動し、2回目の駐車して浅間岳を目指す。
トンネルからの登り口は割とハッキリしてるし悪くはないのですが、用水路が詰まってるらしく横の階段を伝って、下の方まで水が流れていてやまびちゃびちゃ。
尾根に出れば特に問題なく歩け、ゴルフ場横を抜けて暫く行く・・・と浅間岳。
(5山目)浅間岳:広場っぽくなってる所に休憩所があり、脇にお印が立ってます。
眺めは有りません。
ちょっと先の羽村神社の所に行けば、まずまずの眺めが見れます。
で、しばし楽しんで戻ったところでオシマイ。

唐松山への登り以外はちゃんとしたコースと舗装路だったので、問題無く歩けました・・・ただ、めちゃ暑かった。山の中は28℃位でまあまあだったけど、舗装路歩きでは30℃を優に超え脱水しそうでした。
多摩百山では、自分がそうだったように最後に残りそうな5山なので、ご参考になれば幸いです。
今日は歩きを楽しむのではなく、残りの5山を廻ることが主目的だったので、達成できてGOOD・・・GOOD。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら