記録ID: 2137254
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
九州遠征その1 霧島山韓国岳 −えびの高原から−
2019年12月05日(木) 〜
2019年12月06日(金)

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 09:56
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 521m
- 下り
- 525m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 5:52
- 合計
- 8:34
距離 6.2km
登り 524m
下り 533m
13:35
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
・登山後は霧島温泉入浴後、指宿温泉へ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
・危険個所なし ・新燃岳噴火規制中のため要注意 |
写真
えびのエコミュージアムセンター。
500円払い駐車。
駐車場料金で、トイレや登山道の清掃や管理がされるって、駐車場入り口に書いてある。そんなら500円は安いかな。
駐車場のおじさんも、レンタカーの我々にはやたら親切でした。
500円払い駐車。
駐車場料金で、トイレや登山道の清掃や管理がされるって、駐車場入り口に書いてある。そんなら500円は安いかな。
駐車場のおじさんも、レンタカーの我々にはやたら親切でした。
感想
霧島錦江湾国立公園の百名山と温泉を楽しむ目的で韓国岳へ。
到着初日はこの冬一番の寒波とのこと。
天候は曇り、想定内の寒さでまずまずの登山。
活動する火山を目の当たりにしながら、デイハイクを楽しみました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する