ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2246810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

高ドッキョウ(樽峠登山口よりピストン)

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
7.6km
登り
758m
下り
753m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:12
合計
3:33
6:11
29
6:40
6:40
53
7:33
7:33
32
8:05
8:15
25
8:40
8:41
41
9:22
9:23
21
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山梨側の樽峠登山口駐車スペースへ停めさせてもらいました。5〜6台のスペース。
登山口の手前2kmほどはアスファルトが破損した細い林道なので、落石に注意しながらゆっくり進まないと車のお腹を擦ります。登山口そばで工事が行われているので、ダンプやミキサー車とすれ違う可能性も。自分も帰りにダンプと出会ってしまいましたが、タイミングが良かったのでバックしないですれ違うことができました。
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道ですが、途中痩せ尾根があり、自分はストックをしまいました。
山頂直前の急登が長めで大変でした。
その他周辺情報 今回は相模原市に住む長男を迎えに行くついでだったので、時間の都合で温泉はなし。道の駅富士川楽座のユニバーサルトイレで全身着替えました。
6:10、樽峠登山口から出発。土曜の朝ですが、誰もいません。
2020年03月07日 06:10撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 6:10
6:10、樽峠登山口から出発。土曜の朝ですが、誰もいません。
まず沢にかけられた橋を渡ります。結構しなる!
2020年03月07日 06:11撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 6:11
まず沢にかけられた橋を渡ります。結構しなる!
沢沿いのゆるやかな道。
2020年03月07日 06:12撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 6:12
沢沿いのゆるやかな道。
ミツマタが咲いてました。
2020年03月07日 06:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 6:23
ミツマタが咲いてました。
林道を横切ります。
2020年03月07日 06:38撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 6:38
林道を横切ります。
約30分で樽峠に到着!古そうなお地蔵様。
2020年03月07日 06:40撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 6:40
約30分で樽峠に到着!古そうなお地蔵様。
え、ここから高ドッキョウまで2時間!?
2020年03月07日 06:41撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 6:41
え、ここから高ドッキョウまで2時間!?
正面に山っぽいのが見えるけど、あんなに近いわけないよな…。
2020年03月07日 06:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 6:47
正面に山っぽいのが見えるけど、あんなに近いわけないよな…。
やっぱりただの「名もなきピーク」でした。
2020年03月07日 06:56撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 6:56
やっぱりただの「名もなきピーク」でした。
痩せ尾根を通過。こういう箇所、久しぶりだったから、ちょっと緊張した。
2020年03月07日 07:05撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 7:05
痩せ尾根を通過。こういう箇所、久しぶりだったから、ちょっと緊張した。
北には篠井山。標高1394mの低山ですが、カッコいい山容です。
2020年03月07日 07:08撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 7:08
北には篠井山。標高1394mの低山ですが、カッコいい山容です。
急登と緩い上りを繰り返しながら高度を上げていきます。
2020年03月07日 07:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 7:16
急登と緩い上りを繰り返しながら高度を上げていきます。
岩場のようなところが増えてきたので、ここでストックをしまいました。
2020年03月07日 07:23撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 7:23
岩場のようなところが増えてきたので、ここでストックをしまいました。
お、「清水方面展望所」。寄っていきましょう。
2020年03月07日 07:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 7:32
お、「清水方面展望所」。寄っていきましょう。
中央右の尖った山は竜爪山ですね。日本平のほうは残念ながら霞んでました。
2020年03月07日 07:33撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 7:33
中央右の尖った山は竜爪山ですね。日本平のほうは残念ながら霞んでました。
再び高ドッキョウを目指します。
2020年03月07日 07:47撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 7:47
再び高ドッキョウを目指します。
かなりの急登です。ヒィヒィ…。
2020年03月07日 07:53撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 7:53
かなりの急登です。ヒィヒィ…。
湯沢峠。ここから南北へ下ることもできたようです。過去の記録を見る限り、ほぼ廃道で通れないみたいですが。
2020年03月07日 08:03撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 8:03
湯沢峠。ここから南北へ下ることもできたようです。過去の記録を見る限り、ほぼ廃道で通れないみたいですが。
8:04、高ドッキョウ山頂に到着!62座目の静岡の百山。19座目の山梨百名山です。
2020年03月07日 08:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
1
3/7 8:04
8:04、高ドッキョウ山頂に到着!62座目の静岡の百山。19座目の山梨百名山です。
二等三角点「大平山」。
2020年03月07日 08:04撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 8:04
二等三角点「大平山」。
10分ほど休んだので下山します。
2020年03月07日 08:16撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 8:16
10分ほど休んだので下山します。
登るときは「こんな急坂下りれるかな?」って思ってましたが、意外と問題なく下りれるもんですね(登山あるある)。
2020年03月07日 08:20撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 8:20
登るときは「こんな急坂下りれるかな?」って思ってましたが、意外と問題なく下りれるもんですね(登山あるある)。
痩せ尾根ゾーンに戻ってきました。
2020年03月07日 08:34撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 8:34
痩せ尾根ゾーンに戻ってきました。
慎重に通過…。
2020年03月07日 08:50撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 8:50
慎重に通過…。
「名もなきピーク」まで来ました。もう危険箇所はありません。
2020年03月07日 09:09撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 9:09
「名もなきピーク」まで来ました。もう危険箇所はありません。
樽峠。お地蔵様、ここまで無事にこれました。
2020年03月07日 09:22撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 9:22
樽峠。お地蔵様、ここまで無事にこれました。
あとは歩きやすい道を下るだけ。
2020年03月07日 09:32撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 9:32
あとは歩きやすい道を下るだけ。
9:43、樽峠登山口に到着!お疲れ様でした。あ、車増えてますね。
2020年03月07日 09:43撮影 by  DMC-GX8, Panasonic
3/7 9:43
9:43、樽峠登山口に到着!お疲れ様でした。あ、車増えてますね。

装備

個人装備
フリース ウインドブレーカー 半袖シャツ 長袖シャツ ドライレイヤー(ミレー) ロングパンツ タイツ 靴下 グローブ レインウェア 帽子 トレランシューズ ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

※2020年3月7日の登山記録です。記録の途中でほったらかしになってました。

神奈川県相模原市に一人暮らしをしている長男がから、週末に帰省したいと突然の連絡。いつもは夜行バスで帰ってくるんですが、新型コロナウイルスの感染リスクを考えるとちょっと怖い。というわけで、車でお迎えに行ってあげることにしました。ちなみに長男は大学が年度末休みに入ってからアパートに引きこもりだったそうで、彼の感染もなさそうだという判断です。
ただお迎えに往復するだけではもったいないので、行きがけに前から登りたかった高ドッキョウへ寄って行くことに。ヤマビルが多いらしいので、今のうちに登っておきたいなと思ったのでした。
ちょっと期待していた富士山は見えませんでしたが、短時間の往復のわりに変化のある山道で、なかなか楽しめました。
下山後は道の駅富士川楽座でスタンプを押して(のんびりと集めてます)、そこから高速に乗って長男のアパートへ。夜には親子2人で帰ってこれました。無駄がない1日で充実!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら