記録ID: 2319033
全員に公開
ハイキング
中国
観音寺山〜東観音寺山 (岡山県備前市)
2020年04月28日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:59
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 741m
- 下り
- 744m
コースタイム
天候 | 晴れ / 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
公園の隅に、トイレと手洗いはあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回歩いた道は、かなり整備されています。また案内板もかなり充実しています。 多少の急登以外危険な場所はありません。 ※ 今回は行っていませんが、日暮の滝周辺は危険地帯が連続します。 |
その他周辺情報 | 最寄り駅:JR赤穂線 備前片上駅 備前からのコース図: http://www.ne.jp/asahi/ym/life/mont/guid_20170104_1.pdf 閑谷からのコース図: http://www.ne.jp/asahi/ym/life/mont/guid_20170104_2.pdf |
写真
撮影機器:
装備
備考 | トップス:ドライナミックNS、ジオラインLW、ウイックロンZEO、(ウインドブラストパーカ) ボトムス:サニーサイドパンツ シューズ:タイオガブーツ、GoreTex ショートスパッツ |
---|
感想
熊山だと人に会う確率が高いので、ちょっと足を伸ばして観音寺山まで行ってきました。全線マスクをしての山歩き、息が辛かったけど誰にも会いませんでした。体力維持のため軽く展望だけ見て帰ろうと思っていましたが、久しぶりだったので興が乗ってしまいました。
P399への道があるとは聞いていましたが、確認できたので、また行ってこようと思います。
全体的に道はかなり整備されています。今回で四回目ですが、来るたびに道がよくなっています。全線、傘をさしても歩ける感じです。そして低いながらも眺望が得られるポイントが多いのがうれしい。道と眺望で比べると、熊山より上かもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2395人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する