記録ID: 2455362
全員に公開
ハイキング
道南
黒松内岳
2020年07月26日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:31
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 548m
- 下り
- 542m
コースタイム
天候 | 終始ガス 湿度高い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木段から始まり倒木、急峻なロープ場など変化に富んだ山道が続きます。手袋は必須です。 |
その他周辺情報 | 近くに歌才オートキャンプ場があります。 黒松内温泉ぶなの森がありますが、私達は長万部温泉丸金旅館の日帰り入浴を利用しました。源泉かけ流しで体が温まります。入浴料500円 平目の押し寿司600円を一緒に購入すると1000円になります。淡白で上品なお味でした。 |
写真
感想
昨年は雨で登れなかった山です。今年こそは登りたいと悪天候にも関わらず行って来ました。雨は降らなかったけど終始ガスガスで風で揺れる葉っぱから落ちてくる水滴がシャワーのようで火照った体を癒してくれました。
緑豊かな山道はガスの中で幻想的な世界を広げて私達を包みこんでくれます。強風に耐えながら可憐に咲くお花、倒木を何度も乗り越えたり、根こそぎ倒れた大木に驚愕したり自然の摂理を感じながらうっとりしていると8合目を過ぎた辺りから勾配の急な場所になります。ロープを補助にアプローチ通りに登ること3回 強風も助長され何度か下山がチラつきましたがなんとか登頂しました。山頂は伸びた笹が防風となり穏やかでした。
下山は滑って落ちないように慎重に歩いて無事に下山しました。
途中、整備のために入山した笑顔の素敵な女性に会いました。感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:457人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する