記録ID: 2510351
全員に公開
ハイキング
近畿
荒神山【滋賀県彦根市】
2020年08月16日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 492m
- 下り
- 490m
天候 | 晴れ 暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場 無料 50台以上 季節によって閉鎖時間が決められているようです。 5月〜8月 7:00開門 19:00閉鎖 9月〜4月 8:00開門 17:00閉鎖 その他、荒神山の東側には点々と路駐可能な場所がありそうでした (駐車の可否は各自で確認ください) |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回紹介するコースに、危険箇所、迷い箇所はありません。 荒神山神社のHPにトレッキングマップがありますので参照ください https://kojinyama.org/ https://kojinyama.org/wp-content/uploads/2020/05/KojinyamaWalkingMap.pdf |
その他周辺情報 | 荒神山公園の近くには温泉施設など無さそうです。 近くに(クルマで10分くらい)食べログで高評価のラーメン屋がありますので、 よろしければどうぞ。 |
写真
装備
備考 | 凍ったお茶をたくさん持って行きました。 |
---|
感想
8月15日(土)もいったん、冷凍茶をしこたま持って家を出て最寄り駅まで歩いたのですが
命の危険を感じたので引き返して自宅で静養してました。
8月16日(日)も変わらずの酷暑でしたが、体調が良かったので出かけました。
ーーー
近江平野にはポコポコと低山が顔を出しているので、
ひとつずつやっつけていこうかと思ってます。
荒神山もかねてからの課題としてましたが、先日、付近の湖畔を歩いたので、
まぁやってみようかと思い。
ーーー
荒神山、路は整備されてますし、日陰が多く、
また今日は幸運にも風が抜けることが多かったので、
酷暑にもかかわらず、なんとかやれました。
登山道コースには人は少なかったですが、アスファルトの林道コースには、
トレーニング、体力維持のための方々が多く歩いていらっしゃいました。
この林道も概ね木々で覆われているので、盛夏でも歩ける感じです。
所々で展望も開けていたりで、楽しめました。
イイ山と思います!
晩秋から冬期、初春向けの山と思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:623人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する