記録ID: 2519469
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳 大黒岳からのご来光と魔王岳
2020年08月20日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 132m
- 下り
- 115m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:05
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 2:24
距離 3.0km
登り 132m
下り 129m
4:00 乗鞍白雲荘
4:01 鶴ヶ池
5:26 大黒岳(乗鞍)
5:38 県境ゲートバス停
5:47 畳平バスターミナル
6:09 魔王岳(乗鞍)
6:14 魔王園地
4:01 鶴ヶ池
5:26 大黒岳(乗鞍)
5:38 県境ゲートバス停
5:47 畳平バスターミナル
6:09 魔王岳(乗鞍)
6:14 魔王園地
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ご来光を見るなら乗鞍高原からバスで前日に上がって、銀嶺荘さんか白雲荘さんに宿泊が必要です。 (自転車、下から登るというのであれば別ですが) |
その他周辺情報 | 銀嶺荘、白雲荘はこの時期に珍しく数日前でも予約が取れます。 |
撮影機器:
装備
個人装備 |
CW-X GENERATORモデル(1)
mont-bell スペリオダウンパンツ(1)
mont-bell チャチャパック 30L(1)
Oakley Radar EV Path Prizm Trail(1)
patagonia Capilne Lightweight Crew(1)
patagonia Down Sweater Black(1)
PETZL TIKKA(1)
Salomon SENSE PRO 2(1)
ファイントラック ストームゴージュアルパインパンツ(1)
ファイントラック ニュウモラップフーディ(1)
ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュソックス(1)
ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ T(1)
ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ ボクサーショーツ(1)
|
---|---|
備考 | 去年は寒くてダウンが要りましたが・・今年は必要ありませんでした。 |
感想
昨晩は新月に流星群も重なって素敵な星空が眺められました〜
天の川に流れ星ととても綺麗でした!
明け・・・て無いけれで本来の目的であるご来光へ〜
いつもは富士見岳で見ていましたが、今回は大黒岳で見ることにしました。
大黒岳側は道もなだらかで整備されていて山頂も広くて、
風よけの小屋や座るための石などもありご来光スポットという感じなんですね。
白雲荘さんのお弁当に手を伸ばし、ぼんやりと明けていく空を眺めつつご来光待ち。
気候的には、風が全くなく、ここ数日の高温の影響で寒くもない感じで、1枚上に羽織る程度でOKでした。
(去年はダウン着てないとやばかったです)
景色的には雲海は広がっていましたが、今日のご来光は雲もなくはっきりと見ることができました〜♪
たっぷりご来光を堪能したあと誰も向かっていない剣ヶ峰に向かうかちょっと悩みましたが、登ったことのない魔王岳に登って始発のバスで下ることに〜
(後で考えたら風もなかったし、だれもいない富士見岳でご来光みて誰もいない剣ヶ峰っていうのも良かったなぁ・・・。)
去年は雲で今一つでしたが、今年は大満足のご来光でした〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:708人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する