記録ID: 2616033
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【霧ヶ峰】車山肩〜車山山頂
2020年10月02日(金) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 122m
- 下り
- 108m
コースタイム
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場=車山肩駐車場(無料) |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
靴
|
|---|
感想
行きたいと思いながらも、いつでも行けるという思いからなかなか行けなかった「霧ヶ峰」に、買い物に出掛けるついでに寄ってみるという予定にしました。この「霧ヶ峰」には「蝶々深山」や「殿城山」などいくつものピークがあり巡ろうかとも思いましたが、今回は最高峰である「車山」のみを目指すことにしました。車で山頂近くまで行けるので朝もゆっくり出発でハイキング程度の計画となりました。山頂に向けてリフトも運行されているようですが、全く歩かないのも物足りないので少しは歩くことにします。
車を走らせて「車山湿原」の近くにある「車山肩駐車場」に到着。靴もスニーカーで十分と判断して、特に準備することもなくスタートしました。景色を楽しみながら緩やかな傾斜の登山道をブラブラと進むと山頂に到着します。山頂には「気象レーダー」と「車山神社」があります。
山頂からの眺めは、西の方には「槍ヶ岳」「穂高連峰」「乗鞍岳」など「北アルプス」の山々が、東の方には「赤岳」「硫黄岳」「天狗岳」「蓼科山」など「八ヶ岳連峰」の山々が、南の方には「南アルプス」の山々が望めます。また、遠くには「富士山」も見えました。
また「車山神社」には鳥居と祠の他に四本の御柱があります。キレイな山々を背景にして建つこの神社の空間は素晴らしいものでした。
今日はとても天気が良く全方向の景色を楽しむことが出来ました。車で走った道も走りやすく本当に気持ちが良い道でした。今日行かなかった他のピークや湿原巡りなども楽しそうなのでまた違う季節に訪れてみようかと思いました。登山としては物足りない気持ちもありますが充分景色を楽しむことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1387人
kaochankaochan
Tamotsu1983










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する