記録ID: 2626954
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
天狗岳 (白駒池経由)
2020年10月04日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:11
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,176m
- 下り
- 1,102m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 8:12
距離 16.3km
登り 1,176m
下り 1,107m
4:05
9分
スタート地点
12:17
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 奥蓼科温泉郷 (泉質も入浴方もかなりクセが強いので要注意) |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
白駒池越しの日の出を求めて4時に渋の湯をスタート。予定通り5時40分ごろ高見石に到着するも、あいにくのお天気で太陽は顔を出さず。でもガスは無かったので景色はとてもキレイでした。
白駒池の紅葉は見頃。白駒荘はとても賑わっていました。とてもキレイな施設なので、一度は泊まって優雅に朝食を食べてみたい。
白駒池を過ぎるとニュウ経由で東天狗岳に向けての上りが始まりました。苔や白樺、もみの木などに囲まれてとても良い雰囲気でした。残念ながら東天狗岳山頂はガスに覆われていて、360°のパノラマを見ることは出来ませんでした。予定していた根石岳と西天狗岳もスルーして下山開始。
途中の黒百合ヒュッテでおでんを頂きました。とてもおいしかった。次回はビーフシチューを食べてみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する