記録ID: 2680574
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
アプトハイキング 旧熊ノ平駅から横川駅往復
2020年10月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 563m
- 下り
- 572m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:20
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 5:17
距離 14.4km
登り 572m
下り 572m
表妙義を登ってから翌日裏妙義に登る三人を登山口に送り、ロートル3人はアプトハイキングにいく。
眼鏡橋を上から下からと眺め、昔の人力でこの鉄道を作った工事に改めて凄いなと思う。
途中から歩く人ばかりのようで、全コース往復したので、遠くから来た値打ちがあった。トロッコに乗り損ねたのは計算外。
碓氷峠までのワインディングはオープンカーのメッカのようだった。軽井沢に着いたが、殆ど登りばかり、軽井沢って地形は改めて高所の台地だと思った。紅葉していてホテルまでの道も綺麗。
眼鏡橋を上から下からと眺め、昔の人力でこの鉄道を作った工事に改めて凄いなと思う。
途中から歩く人ばかりのようで、全コース往復したので、遠くから来た値打ちがあった。トロッコに乗り損ねたのは計算外。
碓氷峠までのワインディングはオープンカーのメッカのようだった。軽井沢に着いたが、殆ど登りばかり、軽井沢って地形は改めて高所の台地だと思った。紅葉していてホテルまでの道も綺麗。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス | 峠の湯に車デポ |
その他周辺情報 | 碓氷峠鉄道文化村はファミリーで賑わい、帰りのトロッコに乗れず、結局あるく。 |
写真
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する