ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2729219
全員に公開
ハイキング
東海

平尾山 中山峠 平山林道

2020年11月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:24
距離
8.8km
登り
524m
下り
518m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
0:06
合計
3:24
13:47
103
15:30
15:33
16
15:49
15:51
79
17:10
17:11
0
17:11
ゴール地点
今日は登山口手前で下山して走って来た若者とすれ違い、言葉を交わした。今日会ったのはこの人だけ。走っている若者は時折会う、多分長距離をやっているのだろう。私も若い頃は富士山も走って下りたが、こんなにも人が来ない山で老人が怪我したら発見が遅れるし新聞に載るので一歩一歩慎重に歩くように心がけている。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄駅(-宇利峠):天浜線 三ケ日駅(6.2km) JR飯田線 野田城駅(8.2km)
コース状況/
危険箇所等
人通りが少ないハイキング道。道の荒れはない。道標もある。 平山林道は雑草も水溜まりもなく歩きやすい。
国道301宇利峠の路駐 すぐに林道に入り、振り返って林道ゲートを見る
2020年11月14日 13:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 13:48
国道301宇利峠の路駐 すぐに林道に入り、振り返って林道ゲートを見る
ゲート近くは木材集積場
2020年11月14日 13:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 13:48
ゲート近くは木材集積場
2020年11月14日 13:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 13:48
木材集積場を80m過ぎたところに登山口。中山峠方向に進む。
2020年11月14日 13:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 13:49
木材集積場を80m過ぎたところに登山口。中山峠方向に進む。
ハイキング道はおおむねこの写真のように狭く、明らかに踏んだ跡が少ない。
2020年11月14日 13:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 13:49
ハイキング道はおおむねこの写真のように狭く、明らかに踏んだ跡が少ない。
木製の道標は文字の痕跡もない。
2020年11月14日 13:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 13:50
木製の道標は文字の痕跡もない。
上り始めのあたりは獣道か林業の道か何本か道があり、時折不安になるが看板があると安心する。
2020年11月14日 14:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:02
上り始めのあたりは獣道か林業の道か何本か道があり、時折不安になるが看板があると安心する。
ホオノキの落ち葉
2020年11月14日 14:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:05
ホオノキの落ち葉
見上げると大木の先には未だ葉がいっぱい。
2020年11月14日 14:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:05
見上げると大木の先には未だ葉がいっぱい。
幹はこれ、周辺にはこの3倍以上の大木も含めて数本あり、落ち葉がいっぱい。
2020年11月14日 14:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:05
幹はこれ、周辺にはこの3倍以上の大木も含めて数本あり、落ち葉がいっぱい。
チュッ
2020年11月14日 14:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:14
チュッ
チュッ
2020年11月14日 14:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:14
チュッ
また、文字が消えた道標。新しい道標は無い。廃道になった登山道か?
2020年11月14日 14:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:16
また、文字が消えた道標。新しい道標は無い。廃道になった登山道か?
その道標が指す西方向に道がある。
2020年11月14日 14:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:16
その道標が指す西方向に道がある。
その反対側、東方向には道はなさそう。
2020年11月14日 14:17撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:17
その反対側、東方向には道はなさそう。
センリョウでも、マンリョウでもカラタチハナでもない。葉の縁がつるっとしていて椿や榊の様。 
2020年11月14日 14:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:18
センリョウでも、マンリョウでもカラタチハナでもない。葉の縁がつるっとしていて椿や榊の様。 
なだらかな尾道の向こうが明るい
2020年11月14日 14:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:28
なだらかな尾道の向こうが明るい
素晴らしい展望 森林が伐採され、植林されて数年。来年あたりからは展望が消えるかもしれない。左の中間の山は独立峰の吉祥山。
2020年11月14日 14:29撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:29
素晴らしい展望 森林が伐採され、植林されて数年。来年あたりからは展望が消えるかもしれない。左の中間の山は独立峰の吉祥山。
吉祥山の向こうは本宮山か。
2020年11月14日 14:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:30
吉祥山の向こうは本宮山か。
左手吉祥山のふもとをぐるっと回って遠方の山のふもとまで広がる新城市街(しんしろしがい)。
2020年11月14日 14:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:30
左手吉祥山のふもとをぐるっと回って遠方の山のふもとまで広がる新城市街(しんしろしがい)。
2020年11月14日 14:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:30
堆積岩 堆積し、ジーッとして石となり隆起したり、割れたり 何万年かかったのだろうか?
2020年11月14日 14:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:36
堆積岩 堆積し、ジーッとして石となり隆起したり、割れたり 何万年かかったのだろうか?
リンドウ
2020年11月14日 14:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 14:45
リンドウ
鉄塔に出た
2020年11月14日 15:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:08
鉄塔に出た
鉄塔保守用の道と思われる。鉄塔から西に下っている。
2020年11月14日 15:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:11
鉄塔保守用の道と思われる。鉄塔から西に下っている。
サンショウでもイヌサンショウでもない ???
2020年11月14日 15:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:12
サンショウでもイヌサンショウでもない ???
野イチゴの実がいっぱいあった。食べた。おいしかった。季節のせいか実が小さい。3粒たべて満足。
2020年11月14日 15:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:13
野イチゴの実がいっぱいあった。食べた。おいしかった。季節のせいか実が小さい。3粒たべて満足。
三ヶ日中心街と浜名湖。浜名湖は手前から猪鼻湖、浜名湖、庄内湖
2020年11月14日 15:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:15
三ヶ日中心街と浜名湖。浜名湖は手前から猪鼻湖、浜名湖、庄内湖
パノラマ
2020年11月14日 15:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:15
パノラマ
眼下に三ヶ日町平山の集落 三ケ日みかんは今から約300年前(享保年間=江戸中期)この集落から始まった。
2020年11月14日 15:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:16
眼下に三ヶ日町平山の集落 三ケ日みかんは今から約300年前(享保年間=江戸中期)この集落から始まった。
大木に守られて文字が消えなかった。
2020年11月14日 15:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:18
大木に守られて文字が消えなかった。
危険な崖に沿って道がある。躊躇して見渡すと右手に赤いテープがあり、迂回できた。
2020年11月14日 15:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:22
危険な崖に沿って道がある。躊躇して見渡すと右手に赤いテープがあり、迂回できた。
本日の目的地、平尾山山頂に到着。
2020年11月14日 15:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:24
本日の目的地、平尾山山頂に到着。
五葉山、五葉湖は別途攻略したいと思っていたが五葉城址、高城砦は知らなかった。攻略計画を立て直そう。
2020年11月14日 15:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:24
五葉山、五葉湖は別途攻略したいと思っていたが五葉城址、高城砦は知らなかった。攻略計画を立て直そう。
登山前にスーパーに寄って山頂での楽しみを購入。トランス脂肪酸が...と思いながら買ってしまった。今調べたら”今やマーガリンに含まれるトランス脂肪酸は、バターの約半分にまで低減されました。”(ミヨシ油脂)
2020年11月14日 15:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:26
登山前にスーパーに寄って山頂での楽しみを購入。トランス脂肪酸が...と思いながら買ってしまった。今調べたら”今やマーガリンに含まれるトランス脂肪酸は、バターの約半分にまで低減されました。”(ミヨシ油脂)
ここまでベンチなどの設備は一切なし。この少し先中山峠迄も多分ない。中山峠から先は無いことが分かっている。ここで南部せんべいもいただこう。でも期待したものとは違い、”南部せんべいもどき”だった。1枚でやめた。
2020年11月14日 15:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:30
ここまでベンチなどの設備は一切なし。この少し先中山峠迄も多分ない。中山峠から先は無いことが分かっている。ここで南部せんべいもいただこう。でも期待したものとは違い、”南部せんべいもどき”だった。1枚でやめた。
林道に下りる分岐点だが、もう少し、中山峠まで行って折り返そう。
2020年11月14日 15:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:46
林道に下りる分岐点だが、もう少し、中山峠まで行って折り返そう。
中山峠
2020年11月14日 15:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:49
中山峠
2020年11月14日 15:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:49
石巻中山町に下る道。
2020年11月14日 15:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:49
石巻中山町に下る道。
2020年11月14日 15:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:49
2020年11月14日 15:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:50
中山峠 多分炭焼き窯の跡、同じ形の石組は大知波峠廃寺跡から東側林道に下る途中に2基あった。手前に焚口と思われる溝があり、奥は直径約2mの円形で60cm位の深さだが本当の深さは不明。
2020年11月14日 15:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:50
中山峠 多分炭焼き窯の跡、同じ形の石組は大知波峠廃寺跡から東側林道に下る途中に2基あった。手前に焚口と思われる溝があり、奥は直径約2mの円形で60cm位の深さだが本当の深さは不明。
中山峠から分岐に戻る途中。分岐の道標が見えた。かなりの急登。
2020年11月14日 15:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:53
中山峠から分岐に戻る途中。分岐の道標が見えた。かなりの急登。
そこから下を見る。ここまでも同じように急登だった。
2020年11月14日 15:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 15:54
そこから下を見る。ここまでも同じように急登だった。
前回は分岐から林道まで枝が顔を遮り、蜘蛛の巣を棒で払いながら進んだが、枝が折ってある。
2020年11月14日 16:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:00
前回は分岐から林道まで枝が顔を遮り、蜘蛛の巣を棒で払いながら進んだが、枝が折ってある。
葉のしおれ具合からここ数日以内に通った誰かが枝をへし折りながら進んだようだ。かなりの枝が折られたおかげで今回は快適だった。ありがとう。私も数本だけ参加させて頂きました。
2020年11月14日 16:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:00
葉のしおれ具合からここ数日以内に通った誰かが枝をへし折りながら進んだようだ。かなりの枝が折られたおかげで今回は快適だった。ありがとう。私も数本だけ参加させて頂きました。
林道が見えた。写真中央をよく見るとはしごがある。前回はこれに気付かず、降り口を探して周辺を歩き回った。
2020年11月14日 16:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:04
林道が見えた。写真中央をよく見るとはしごがある。前回はこれに気付かず、降り口を探して周辺を歩き回った。
梯子とロープ。梯子は壊れている。
2020年11月14日 16:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:04
梯子とロープ。梯子は壊れている。
ロープで下る。
2020年11月14日 16:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:04
ロープで下る。
梯子
2020年11月14日 16:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:05
梯子
梯子のすぐ先が平山林道。(扇山林道の一部らしい)
2020年11月14日 16:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:06
梯子のすぐ先が平山林道。(扇山林道の一部らしい)
平山林道
2020年11月14日 16:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:06
平山林道
平山登山口20分とある。前に本坂峠から中山峠に来たとき、計画では国土地理院の地図で平山登山口へ下りる予定だったが道が見つからず、道標もなかった。林道を20分進んでも平山登山口の道標はなかった。その時はたまたま中山峠から少し進んだら今回の林道への道を発見した。
2020年11月14日 16:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:06
平山登山口20分とある。前に本坂峠から中山峠に来たとき、計画では国土地理院の地図で平山登山口へ下りる予定だったが道が見つからず、道標もなかった。林道を20分進んでも平山登山口の道標はなかった。その時はたまたま中山峠から少し進んだら今回の林道への道を発見した。
落石。先日TVを見ていたら”落石があるから林道は谷側を歩くように”と言っていた。小さい方は片づけたが大きい方は50cmくらい転がったそれ以上はびくともしなかった。
2020年11月14日 16:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:10
落石。先日TVを見ていたら”落石があるから林道は谷側を歩くように”と言っていた。小さい方は片づけたが大きい方は50cmくらい転がったそれ以上はびくともしなかった。
平山林道 新設工事起点 S61
2020年11月14日 16:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:13
平山林道 新設工事起点 S61
平山林道 新設工事起点 S60
2020年11月14日 16:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:18
平山林道 新設工事起点 S60
平山林道 新設工事起点 S58
2020年11月14日 16:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:30
平山林道 新設工事起点 S58
もう少し切って欲しかった?
2020年11月14日 16:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:36
もう少し切って欲しかった?
平山林道 新設工事起点 S57
2020年11月14日 16:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:44
平山林道 新設工事起点 S57
日没時間を過ぎた。残光が浜名湖を染めている。
下の町は三ヶ日町鵺代(ぬえしろ)あたりか。
2020年11月14日 16:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:47
日没時間を過ぎた。残光が浜名湖を染めている。
下の町は三ヶ日町鵺代(ぬえしろ)あたりか。
2020年11月14日 16:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:47
中央のポッコリした山が乎那の峯(おなのみね)
2020年11月14日 16:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:48
中央のポッコリした山が乎那の峯(おなのみね)
中央から左に延びる遠い山なみは湖西連峰。
2020年11月14日 16:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:49
中央から左に延びる遠い山なみは湖西連峰。
平山林道 新設工事起点 S56
2020年11月14日 16:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 16:57
平山林道 新設工事起点 S56
出発点の登山道入り口まで戻った。
2020年11月14日 17:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 17:08
出発点の登山道入り口まで戻った。
登山道入り口付近から北方向、雨生山(うぶさん)を見る。
新所原駅から湖西連峰を通り、本坂峠から今回スタートの宇利峠までは制覇、あとは宇利峠から雨生山を通って瓶割峠(かめわりとうげ)まで行けば、瓶割峠から富幕山、尉ヶ峰経由気賀駅は終了しているので新所原駅〜気賀駅を完結できる。
2020年11月14日 17:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 17:09
登山道入り口付近から北方向、雨生山(うぶさん)を見る。
新所原駅から湖西連峰を通り、本坂峠から今回スタートの宇利峠までは制覇、あとは宇利峠から雨生山を通って瓶割峠(かめわりとうげ)まで行けば、瓶割峠から富幕山、尉ヶ峰経由気賀駅は終了しているので新所原駅〜気賀駅を完結できる。
宇利峠から雨生山への第1歩はこの梯子。
2020年11月14日 17:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 17:10
宇利峠から雨生山への第1歩はこの梯子。
2020年11月14日 17:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
11/14 17:11

装備

個人装備
サブザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 携帯 タオル

感想

登山口の駐車場を整備して欲しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら