記録ID: 2820227
全員に公開
ハイキング
甲信越
【小春日和の茅ヶ岳】深田公園から女岩〜茅ヶ岳〜尾根道
2020年12月26日(土) [日帰り]


- GPS
- 03:54
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 818m
- 下り
- 809m
コースタイム
天候 | 快晴! 山頂は風もなく穏やかでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・ 女岩への登りは,いきなり急登となり,落ち葉が堆積して滑りやすいので,転倒に要注意です。その先も,深い落ち葉の堆積で,隠れた岩や木の根に足を引っかけたりして,歩きづらかったです。 ・ 山頂は,360度の大展望が広がっていました。およそ40年ぶりに訪れましたが,素晴らしい展望に感動しました。 ・ 下りルートの尾根道は,落ち葉の堆積も無く,登りのルートよりもずっと快適に歩くことが出来ました。ただし,林道に出てからよそ見をしていて,道路を行き過ぎ,15分ほどロスしたことは,大いに反省ですね。 |
写真
感想
・ 乾徳山登山の翌日に,茅ヶ岳に登りました。この山は,「日本百名山」の著者で登山家の深田久弥先生が登山中に最後を迎えられた山として有名です。
・ 40年ほど前に一度登ったことがありますが,記憶がすっかり薄れたことから,今回改めて登ってみたところ,360度の素晴らしい展望に感動しました。南には,甲斐駒ヶ岳や鳳凰三山などのパノラマが広がり,北には,金峰山や瑞牆山など,奥秩父のパノラマが広がっていました。
・ 年末の時期にもかかわらず,積雪・凍結は無く,さらにこの日は小春日和の晴天となりました。山頂でのんびり昼食をとりながら,南アルプスや奥秩父のパノラマ絶景を楽しめた,なんとも贅沢な山旅となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する