記録ID: 2993468
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
秩父の金岳 P1〜P5の岩峰を越えて
2021年03月11日(木) [日帰り]

- GPS
- 05:29
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 368m
- 下り
- 376m
コースタイム
阿熊観光トイレ8:30 金岳取付8:50 P210:15 P3 11:30〜12:00 P4 12:15 P5 12:42〜58 粟野/室久保案内 13:08 阿熊観光トイレ13:55
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
P2〜P4が危険個所です。 P2から下降してP3まではルート取り注意。 (登山口に計画書ポストなし、行くときに寄居警察署に提出) |
写真
P3山頂からP4とバックに粟野山、城峰山
P3には登山者が一人いた。P5からP3まで「分県ガイド 埼玉県の山」で紹介されているので最近増えている。それに引き換え「群馬県の山」のなんとつまらないルートばかりなのか。群馬県人としてもっと面白い山、ルートがあるのにな〜と思ってしまう。
P3には登山者が一人いた。P5からP3まで「分県ガイド 埼玉県の山」で紹介されているので最近増えている。それに引き換え「群馬県の山」のなんとつまらないルートばかりなのか。群馬県人としてもっと面白い山、ルートがあるのにな〜と思ってしまう。
装備
| 備考 | あればゴルジェライトハンマー |
|---|
感想
藪岩稜の面白いところです。
次があればP5〜P1でやりたいと思います。
やはりポイントはP3〜P2だろう。P3から下ってナイフリッジから懸垂なんだろうな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する