記録ID: 3011422
全員に公開
ハイキング
甲信越
雪割草&カタクリ見頃の角田山
2021年03月19日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 545m
- 下り
- 543m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:26
距離 6.3km
登り 555m
下り 549m
16:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
桜尾根コースは雪割草の花が見頃、灯台コースはカタクリの花が見頃でした。 ※桜尾根コースは土地所有者のご好意により通行することのできる登山道です。非公式の登山道とのことですが、とても歩きやすく整備されていました。 |
その他周辺情報 | 下山後、てまりの湯(道の駅国上)を利用 |
写真
この辺りで登山道の管理人(地権者?)と思われる方にお会いしました。以前に踏み荒らさて全滅しかけた雪割草を植え直してここまで再生させたとのこと。感謝の気持ちを忘れずに鑑賞させて頂きますm(_ _)m
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
GPS
保険証
携帯
タオル
カメラ
日焼け止め
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する