ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 304250
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂

富士五合目周回(吉田口登山道〜精進口登山道)

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
qwg その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
10:26
距離
56.2km
登り
2,242m
下り
2,249m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

浅間神社前 5:56-(0:42)-6:38 中の茶屋入口 6:46-(0:23)-7:09 大石茶屋小屋跡 -(0:17)-7:26 馬返し -(0:26)-7:52 二合目 7:59-(0:09)-8:08 三合目 -(0:20)-8:28 四合目 -(0:19)-8:47 佐藤小屋 -(0:20)-9:07 スバルライン五合目(水、食) 9:21-(0:35)-9:56 三合目 10:00-(0:23)-10:23 二合目 -(0:15)-10:38 一合目天神峠 10:42-(0:32)-11:14 富士風穴 -(0:46)-12:00 東海自然歩道合流 -(0:48)-12:48 富岳風穴分岐 12:55-(0:19)-13:14 鳴沢氷穴 13:34-(0:23)-13:57 紅葉台 -(0:42)-14:39 五胡台(足和田山) 14:41-(0:27)-15:08 大田和 -(0:47)-15:55 富士ビジターセンター -(0:27)-16:22 浅間神社前

歩行時間9:20+休憩時間1:06=全行程10:26
標準コースタイム18:35、短縮率56%
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
○浅間神社〜五合目
浅間神社無料駐車場は、出発時・到着時とも数台しかありませんでした。トイレと更衣室がありました。
浅間神社から、未舗装の登山道に入るあたりは、分かりにくいので、予め予習しておくと良いと思います。
その後、道標はしっかりしています。
中の茶屋にトイレがありました。まだ営業してませんでした。
スバルライン五合目まで営業中のお店はありませんでした。
スバルライン五合目は賑わってました。売店よりやや下ったところに無料のトイレや案内所がありました。
残雪は、ありませんでした。

○五合目〜鳴沢氷穴
精進口登山道は、スバルライン五合目無料駐車場最下部のところにあります。
スバルライン3合目バス停は、スバルラインの車道を横断しません。道路の下をくぐりますので、車道が見えたら右に下っていき道路下のトンネルをくぐります。
富士風穴先、県道71号線富士宮鳴沢線(舗装)に交差してから県道を左に10mほど行くと精進口登山道が続いています。
赤池交差点手前の東海自然歩道との交差地点は、たいした案内がありません。起点からの距離と標高表示のある案内板のみです。
富岳風穴には立ち寄りませんでしたので詳細不明。
鳴沢氷穴には、トイレ・水道・売店・自販機などありました。売店はソフトクリームなど売っていましたが、そば・うどん類はありませんでした。

○鳴沢氷穴〜浅間神社
紅葉台には、レストハウスがありましたが、立ち寄りませんでしたので詳細不明です。
大田和登山口から舗装の東海自然歩道を行くと、左手に公園があります。水道がありましたが、味は良くありませんでした。
その先右折しますが、案内ありません。
国道139号線を横断するところは、信号や横断歩道がありません。車が途切れたのを見計らってダッシュします。139号線を横断後ほんのちょっと砂利道になりますが、すぐに舗装路となります。その後全て舗装路でした。
東海自然歩道の案内は、河口湖総合公園までしっかりしていますが、そこからしばらくは案内がありませんでした。139号線に出て富士ビジターセンターまで来ると、案内板が現れます。
大田和登山口から富士ビジターセンターまでの舗装区間は、約5.5Kmです。富士ビジターセンターから浅間神社までは、3Kmです。
なお、最初に139号線を横断するところから、そのまま国道を歩いても距離は変わりません。排ガスが気にならない方は、国道を歩いた方が曲り道を気にしなくてすみます。
予約できる山小屋
里見平★星観荘
国道沿い浅間神社無料駐車場から出発です
2013年05月26日 05:54撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 5:54
国道沿い浅間神社無料駐車場から出発です
中の茶屋にてトイレ休憩
2013年05月26日 06:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 6:37
中の茶屋にてトイレ休憩
馬返し先。道幅の広い道です
2013年05月26日 07:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/26 7:29
馬返し先。道幅の広い道です
馬返しからすぐに一合目
2013年05月26日 07:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 7:35
馬返しからすぐに一合目
一合目は通過
2013年05月26日 07:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 7:35
一合目は通過
二合目。昔はベンチがあったそうですが撤去されたようです。地べたに座ってエネルギー補給
2013年05月26日 07:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 7:52
二合目。昔はベンチがあったそうですが撤去されたようです。地べたに座ってエネルギー補給
三合目は通過
2013年05月26日 08:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 8:09
三合目は通過
四合目も通過。この先登りがきつくなってきます
2013年05月26日 08:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 8:28
四合目も通過。この先登りがきつくなってきます
佐藤小屋に到着です
2013年05月26日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 8:47
佐藤小屋に到着です
スバルライン五合目までボチボチ行きます
2013年05月26日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/26 8:47
スバルライン五合目までボチボチ行きます
富士山頂が見えてきました
2013年05月26日 08:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/26 8:48
富士山頂が見えてきました
砂利。たまに砂っぽくなると走りにくい
2013年05月26日 08:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 8:48
砂利。たまに砂っぽくなると走りにくい
下界はガスっていましたが、山中湖も見えました
2013年05月26日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 8:58
下界はガスっていましたが、山中湖も見えました
スバルライン五合目は、国際色豊かな観光地
2013年05月26日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/26 9:03
スバルライン五合目は、国際色豊かな観光地
小御厳神社でおまえり
2013年05月26日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 9:04
小御厳神社でおまえり
突き当たりが精進口登山道
2013年05月26日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
5/26 9:14
突き当たりが精進口登山道
この景色ともここでお別れ
2013年05月26日 09:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/26 9:14
この景色ともここでお別れ
4合目小屋跡
2013年05月26日 09:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/26 9:35
4合目小屋跡
4合目から3合目の区間は、一部ウッドチップになってました
2013年05月26日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/26 9:52
4合目から3合目の区間は、一部ウッドチップになってました
3合目。船津口登山道と分けます
2013年05月26日 09:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/26 9:56
3合目。船津口登山道と分けます
スバルライン三合目。車道に出る前で右の踏み跡をたどります
2013年05月26日 10:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/26 10:07
スバルライン三合目。車道に出る前で右の踏み跡をたどります
二合目手前には、まだ使われている小屋がありました
2013年05月26日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 10:22
二合目手前には、まだ使われている小屋がありました
二合目。富士林道と交差します
2013年05月26日 10:23撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 10:23
二合目。富士林道と交差します
ここらから蜘蛛の巣攻撃に。棒を振り回しながら走ります
2013年05月26日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
5/26 10:37
ここらから蜘蛛の巣攻撃に。棒を振り回しながら走ります
一合目天神峠。鳴沢林道と交差します
2013年05月26日 10:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 10:37
一合目天神峠。鳴沢林道と交差します
富士風穴の分岐。ヘルメットかぶったツアーらしき人がいました。
2013年05月26日 11:14撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 11:14
富士風穴の分岐。ヘルメットかぶったツアーらしき人がいました。
県道71号線富士宮鳴沢線。渡った先に登山道が無くしばし探しました
2013年05月26日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/26 11:21
県道71号線富士宮鳴沢線。渡った先に登山道が無くしばし探しました
左に10mくらい行くと入口発見
2013年05月26日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/26 11:22
左に10mくらい行くと入口発見
富岳風穴の分岐。この辺は分岐が多くて、どこを曲がるとどこに行くか把握しにくい
2013年05月26日 12:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 12:42
富岳風穴の分岐。この辺は分岐が多くて、どこを曲がるとどこに行くか把握しにくい
紅葉台レストハウス
2013年05月26日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 13:57
紅葉台レストハウス
紅葉台には車で来られる
2013年05月26日 13:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 13:57
紅葉台には車で来られる
三湖台。そのまま進むと西湖に降りてしまいます
2013年05月26日 14:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/26 14:04
三湖台。そのまま進むと西湖に降りてしまいます
戻ります。正面には雲の中に富士山
2013年05月26日 14:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 14:05
戻ります。正面には雲の中に富士山
ヘタレながら足和田山(五湖台)に到着。思わずベンチに座り込みました
2013年05月26日 14:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
5/26 14:39
ヘタレながら足和田山(五湖台)に到着。思わずベンチに座り込みました
ロードを頑張って走ります
2013年05月26日 16:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 16:07
ロードを頑張って走ります
浅間神社の駐車場に戻ってきました
2013年05月26日 16:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
5/26 16:22
浅間神社の駐車場に戻ってきました

感想

前から気になっていた精進口登山道。五合目付近の雪が無くなったのを待って行ってきました。
メンバーは最近一緒に付き合ってもらっている鉄人S氏。吉田口登山道は、毎年富士登山競争に出場しているので、よく知ってるそうです。精進口登山道は今回初めてとのこと。私のほうは吉田口登山道は、高校生以来なので30年ぶり。当時富士吉田駅(現富士山駅)を14:00に出発して、夜遅く5合目に到着した覚えがあります。当時は走るという概念がなかったので、緩い傾斜を延々と歩いた記憶があります。

今回、富士登山競争のオンロードは避けて、浅間神社から登山道を走りました。馬返しまでS氏に引っ張ってもらい走り通しましたが、心拍数は170bpsのレッドゾーンを何度も超えて滝のような汗をかきました。「レースの時はこの倍くらいのスピードだよ」とのこと。エイドがあるから空身だそうですが、私が平坦なロードを走るのと同じくらいのスピードで登るようです。
本日S氏は、UTMFを想定したフル装備。荷物を持ったら私の倍くらい。6Kg以上ありました。

馬返しからは、早歩きで登っていきます。途中トレイルランナー2名にあっという間に抜かされてしまいました。あのくらいのスピードで登らないと、山頂まで制限時間内に完走しないそうです。
5合目佐藤小屋に到着した時点で、CTの50%でした。五合目コースでもこの時間じゃ失格とのこと。恐るべし富士登山競争。
スバルライン5合目までは景色を楽しみ、歩いたり走ったりしながら進みます。

スバルライン五合目からは、長い下りの始まりです。四合目まではコンクリ打ちや石がごろごろと転がっていて走りにくいですが、やがて傾斜も緩くなりトレラン向きのトレイルになります。ただし景色は終始森林の中ですので飽きてきます。樹海も初めは新鮮ですが、すぐに慣れてしまいます。
アスファルトの遊歩道に変わりしばらく進むと、東海自然歩道との交差地点です。てっきり標識があると思い込んでいたので通り過ぎてしまいました。
出発地点で1リットルの水を持っていき、五合目時点で300mlほど余っていたので給水しませんでしたが、とうとう無くなってしまいました。水がないと自家製ジェルも粘度が高く飲んだ後、口に残ります。久しぶりに水無しで1時間耐えました。

鳴沢氷穴でアイスクリームとコーラを飲み、ミネラルウォータも調達して生き返りました。
足和田山までのアップダウンでだいぶやられましたが、ここまで46Km、残り10Kmと、あと少しです。CTの55%程度で走れていますので、目標の60%は楽にクリヤしてました。11時間の目標でしたが、10時間30分程度で行けそうです。
足和田山からの急降下をS氏が抑えめに走ってくれました。下りで使い果たしていると、残りのロード区間が走れなかったと思います。とはいえ、途中何度も歩いたりをくり返しながらやっとの思いで浅間神社に戻ってきました。


○食料、水分
自家製エナジージェル約600ml(300ml消費)、水1リットル、鳴沢氷穴で0.5リットル補給、大田和の公園で水道水0.5リットル補給(0.3リットル余り)、鳴沢氷穴でコーラ350mlとソフトクリーム補充、塩飴。

○装備
ザック(10リットル)、ハイドレーションパック、スマートフォン、ハンドタオル、心拍計GPSウオッチ、デジカメ、鍵、お金、充電用リチュウムイオンバッテリ、靴擦れ保護パッド、伸縮テーピング、地図(コピー)。
トレランシューズ、短パン、撥水ノースリーブシャッツ、ドライTシャッツ、熊鈴。

○未使用のもの
ペーパー、ファーストエイドと薬少々、ゴミ袋、免許証、保険証、テーピング、レスキューシート、ヘッドライト、軍手、レインウエア上。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら