記録ID: 3069552
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
奥沼津〜沼津アルプス全山縦走
2021年04月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,122m
- 下り
- 1,128m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:50
距離 11.3km
登り 1,122m
下り 1,132m
9:15
17分
スタート地点
15:05
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
日守山〜香貫山まで縦走後、東海バス(乗車区間:黒瀬〜大平)で日守山公園に戻る |
コース状況/ 危険箇所等 |
全区間を通して急勾配のアップダウンの連続(急勾配区間はロープ設置あり) 登山道そのものは良く整備されています。 奥沼津アルプスの区間(日守山〜大平山)は特に岩場が多く、梯子やロープが頻繁に設置されています。 |
その他周辺情報 | 下山後「湯〜トピアかんなみ」を利用(温泉・夕食) |
写真
ラストの香貫山に登頂!
ちなみに、山頂は電波塔が建っているだけで展望ゼロです
縦走路を少し逸れれば展望台があるのは知っているけど、展望台は何度か訪問したことがあるので今日は省略…。疲れたし、富士山は雲に隠れて見えないし…、まぁいいやということで。
ちなみに、山頂は電波塔が建っているだけで展望ゼロです
縦走路を少し逸れれば展望台があるのは知っているけど、展望台は何度か訪問したことがあるので今日は省略…。疲れたし、富士山は雲に隠れて見えないし…、まぁいいやということで。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
GPS
保険証
携帯
カメラ
お昼ごはん
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2275人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する