記録ID: 321994
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
俵山(俵山展望台)
2013年07月15日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 410m
- 下り
- 396m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは俵山展望台にあります。 登山道は分かりやすく特に危険箇所はありません。 |
写真
感想
萌の里から登ってみたくはありましたが
この暑さなので俵山展望台からのスタート☆
展望台からはちょっと登りが続きますが、開けたススキの草原にでて
後ろを振り向くと阿蘇五岳が見えます。
(残念ながらガスってて阿蘇五岳は見えませんでしたが^^:
このススキの草原、今は初夏で青々としてますが秋になると黄金色になるのかな〜。
次は秋に登ってみたいな(o^-^o)
草原から森の中へ〜。
昨年の8月に登った時は階段が崩壊してたのですが今回は
階段は綺麗に整備されており修復されたんですね。
お陰でとても登りやすかったです('-'*)
最後の山頂手前の斜面を登りきれば山頂!
朝はガスが掛かっていた阿蘇五岳も綺麗に見え出して
陽射しが厳しいくらいの晴天となりました♪
今回は初めての方々、しかも総勢11人と多くの人数でしたが
新しい出会いがあったり、あまり足を伸ばさないエリアの情報とか聞けて
有意義な登山となりました(o^-^o)
ご一緒した皆様、本当に有難う御座いました。ぺこり。
次は冠ヶ岳への縦走をしてみたいな(o^-^o)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:619人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する