記録ID: 3292460
全員に公開
ハイキング
近畿
繖山〜太郎坊山【滋賀県東近江市】
2021年06月20日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 901m
- 下り
- 865m
天候 | 晴れ 高温多湿も適度に風が吹き助かる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
猪子山公園駐車場 無料 20台くらい(夜間でも閉まりません) 水洗トイレあり 【下山口】 太郎坊宮という神社に下ります トイレあり 自販機あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回、紹介するコースに危険箇所、迷い箇所はありません。 比較的、道標十分です。 ネットで「東近江トレイル」とかで検索すると、良い情報が得られるかも。 ◯猪子山〜繖山〜観音正寺 道標十分、安全安心です。 ◯観音正寺〜清水鼻の集落 比較的、茂茂で、あしもともやや悪くスリップ注意です。 ◯北箕作山 登山口にあたる貴船神社の取り付きには道標ありません。 住宅街の脇から階段がありますので見落とさないように。 ◯北箕作山〜太郎坊宮 道標十分です。 急な箇所ありますが、適度に虎ロープなどの補助ありました。 |
写真
装備
備考 | 凍らせたお茶を持っていきました |
---|
感想
みんなの足跡みてると、
ここも歩けるのか!
ココとココ、繋がってるんだ〜
みたいな。
そんなこんなで四度、繖山へ
ーーー
今週末も梅雨が手加減してくれたので、行くしかないと。
猪子山から繖山はだいたい歩けたので、
今日は太郎坊宮までつないでみたいなぁと。
高温多湿でしたが、尾根では適度に風が吹き助かります。
そのせいか、ヤブ蚊もほとんどいませんでした。
風が無ければ、今日は断念してたかも。
一転、谷筋におりると急にモワッとしてヤブ蚊との格闘が。
小さい山と言えども、登り下りを繰り返すとキツイですね。
歩きごたえある良いルートでした。
次回は瓦屋寺で御朱印をもらいます!
ーーー
おまえは赤線引きたいだけだろ!
はい、その通りです。
地図に残る仕事(ゼネコンか)
自己満足ですよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する