記録ID: 329462
全員に公開
ハイキング
東北
梵珠山
2013年08月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 265m
- 下り
- 267m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
R101号線の前田野目地区から松倉神社へ。 国道上から集落に入ると古い案内板あり。 |
写真
感想
ようやく梅雨明けした津軽地方。
「袴越岳」からの展望を期待していたが、予報に反して曇り空。
“ジレッケ”とかいう濃霧&霧雨のため予定変更し、五所川原市の松倉神社から梵珠山へ。
地図も予備知識もなく登山口を探して右往左往。
登山口に到着した時には既に下山してこられた女性グループもあった。
赤鳥居からスタート、観音様が並ぶ緩やかな参道を15分程で松倉神社。
ここは津軽三十三観音の札所のようで、これを期に一番札所から巡礼するのも良さそうだ。
杉林の急坂からブナやナラの広葉樹林になると傾斜も緩やかになり、浪岡側への分岐を過ぎると梵珠山々頂広場に到着。
ブロック囲いの観音様と鉄筋コンクリートの展望台が不釣合い?
気ままな旅の途中だという男性と暫し歓談、ミズ(ウワバミソウ)を摘みながら下山する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:970人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する