記録ID: 3383533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山
大朝日岳
2021年07月24日(土) [日帰り]

shopikuma
その他1人 - GPS
- --:--
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 1,732m
- 下り
- 1,731m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 2:49
- 合計
- 8:53
14:15
| 天候 | 晴れ時々雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
仮設の公衆トイレがあります。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はしっかり整備されていて難しい箇所はあまりないような感じがしました。 小朝日岳のトラバース道は狭い箇所もあるので、足下注意。 大朝日岳まで距離があるので、山に慣れた人、体力がある人向けの山だな。と、感じました。 |
写真
装備
| 備考 | 熱中症対策にうちわを持っていきましたが、必要なかったです。 |
|---|
感想
人生初の山形県朝日山地の主峰、大朝日岳に登ることができた。
登山前日に山形入りし、山形市内のホテルに宿泊。痩せたおかげか、幾分涼しく感じた山形市内であった。
朝3時半に出発。山形市から登山口がある古寺案内センターまでは約1時間の道のり。ナビが案内した相当な悪路(舗装はされている)を走り登山口に着いた時は安堵した。
古寺案内センターから大朝日岳まで約4時間で登頂。大きな休憩が無ければ4時間切っていたかもしれない。
熱中症にも罹らず無事に下山し、いい山旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する