記録ID: 3538262
全員に公開
ハイキング
甲信越
八海山(地蔵岳)
2021年09月20日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 725m
- 下り
- 730m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:09
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 3:42
距離 7.2km
登り 730m
下り 730m
| 過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
http://www.minamiechigo.co.jp/ 六日町 八海山ロープウェー https://www.princehotels.co.jp/ski/hakkaisan/summer/ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
👹ロープウェーからの八海山👹 お手軽ロープウェーで上がってスニーカーでいけるようなハイキングな道♪ …なんて道ではなくて 意外と言ったら失礼ですが、 千本檜小屋まで鎖場などある登山道が、がっつりと伸びていて驚きました。 ・大倉口分岐までは緑のトンネルで木漏れ日が気持ちい樹木の道です ・六合目女人堂まで引き続き狭い登山道が続きますが支障はありません ・薬師岳直下に斜度ある長い鎖場地点あり ・千本檜→地蔵岳は岩場を巻いたり鎖で巻いたり登ったり…必ず注意して通行してください |
| その他周辺情報 | ☆湯らりあ 六日町温泉公衆浴場☆(六日町駅 徒歩5分) 検温など感染対策がなされていました 小さな浴槽ですが清潔感あり、温めのぬるぬる湯でずっと入っていられそう |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sanagu











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する