記録ID: 3648541
全員に公開
ハイキング
丹沢
大倉⇔塔ノ岳
2021年10月20日(水) [日帰り]

Yo2
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:24
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,301m
- 下り
- 1,292m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 8:20
距離 14.7km
登り 1,301m
下り 1,307m
15:45
ゴール地点
登る度に道が整備され良くなっている
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ここ数年、かなり木製の階段やスノコを設置して整備されている |
写真
感想
昨夜まで雨が降っていたが登山道は木道等により整備されておりほとんどぬかるみがなく汚れず歩けた。
雲が多少あったがそれでも塔の岳の360度の大パノラマすばらしさを味わうことができ、登ってきた甲斐があった。(今までは一面雲の中というイメージが強かったので)
平日のせいかもしれないが、この尾根を登る人はけっこうペースが速い人が多い様に感じた。トレイルランも4,5人はいた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する