ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3831856
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

裏庭特別公開!明月院〜紅葉近年ベスト、ピークの週末に獅子舞🍁〜早咲きの河津桜咲く鎌倉宮〜お庭素敵な一条恵観山荘 鎌倉ハイクは見所いっぱい🎵

2021年12月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
15.2km
登り
344m
下り
358m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:27
合計
6:02
8:56
11
9:07
9:55
15
10:25
10:28
6
10:34
10:34
11
10:45
10:45
17
11:02
11:02
3
11:05
11:05
6
11:11
11:15
1
11:16
11:16
5
11:21
11:21
5
11:26
11:37
18
11:55
11:55
11
12:06
12:06
4
12:10
12:15
59
13:14
13:14
60
14:14
14:28
24
14:52
14:52
6
14:58
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:北鎌倉駅
帰り:鎌倉駅
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースは濡れているところもあり、滑る箇所あり
特に危険と感じる場所はありませんでした
その他周辺情報 ●明月院 拝観料 ¥500
2021年度紅葉期の後庭園公開
11月27日(土)〜12月上旬頃まで ¥500(明月院の拝観料とは別に)
https://trip-kamakura.com/place/230.html

●鎌倉宮
無料
https://www.kamakuraguu.jp/

●一条恵観山荘
入園料:¥500
https://ekan-sanso.jp/

●手打そば 鎌倉 宮前
鎌倉宮の鳥居目の前にあり
0467-38-5588
住所:鎌倉市二階堂93-14

●納言志るこ店
鎌倉駅徒歩2分
鎌倉市小町1丁目5−10
0467-22-3105
北鎌倉駅出発です(h)
久々の北鎌倉で〜す(p)
2021年12月12日 08:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/12 8:53
北鎌倉駅出発です(h)
久々の北鎌倉で〜す(p)
早速紅葉のお出迎え(h)
でた♪
真っ赤な紅葉(p)
2021年12月12日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
37
12/12 8:55
早速紅葉のお出迎え(h)
でた♪
真っ赤な紅葉(p)
銀杏もいいですね〜(h)
赤と黄色が良い感じ(p)
2021年12月12日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/12 9:00
銀杏もいいですね〜(h)
赤と黄色が良い感じ(p)
明月院の正面入り口(h)
ん、、十年ぶりに入ります!(p)
7
明月院の正面入り口(h)
ん、、十年ぶりに入ります!(p)
綺麗だね〜(h)
ホントホント(p)
2021年12月12日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
12/12 9:07
綺麗だね〜(h)
ホントホント(p)
鎌倉市の花
笹竜胆(ササリンドウ)
10月下旬〜11月下旬だそうですが、蕾がこんなに♪(p)
2021年12月12日 09:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/12 9:11
鎌倉市の花
笹竜胆(ササリンドウ)
10月下旬〜11月下旬だそうですが、蕾がこんなに♪(p)
オレンジも良い感じ〜(p)
2021年12月12日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/12 9:09
オレンジも良い感じ〜(p)
既に紅葉終わりかな?とも思ってましたが、まだまだ素敵(p)
19
既に紅葉終わりかな?とも思ってましたが、まだまだ素敵(p)
桂橋
2021年12月12日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/12 9:13
桂橋
こちらも凄い(p)
2021年12月12日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
12/12 9:16
こちらも凄い(p)
この文章読むと力もらえる感じです!
それが次のモミジ(p)
2021年12月12日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 9:16
この文章読むと力もらえる感じです!
それが次のモミジ(p)
石の上で成長していくモミジ(p)
2021年12月12日 09:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
12/12 9:17
石の上で成長していくモミジ(p)
お、アジサイ咲いてる(p)
16
お、アジサイ咲いてる(p)
スイセンもたくさん(p)
14
スイセンもたくさん(p)
岩を彫って神様が祀られています(p)
8
岩を彫って神様が祀られています(p)
花想い地蔵
お花は人の心を慰めてくれるというお地蔵様(p)
8
花想い地蔵
お花は人の心を慰めてくれるというお地蔵様(p)
皆さんが撮ってる場所だ!(p)
2021年12月12日 09:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
12/12 9:31
皆さんが撮ってる場所だ!(p)
hornさん、綺麗に撮れましたね(p)
この円窓いい雰囲気だね(h)
56
hornさん、綺麗に撮れましたね(p)
この円窓いい雰囲気だね(h)
特別公開中の後ろのお庭に入ってみました(p)
2021年12月12日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
12/12 9:35
特別公開中の後ろのお庭に入ってみました(p)
素敵ですね〜(p)
2021年12月12日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/12 9:36
素敵ですね〜(p)
円窓の反対側からもいい雰囲気(h)
15
円窓の反対側からもいい雰囲気(h)
真っ赤な紅葉綺麗だなぁ〜
hornさん撮影中(p)
2021年12月12日 09:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/12 9:37
真っ赤な紅葉綺麗だなぁ〜
hornさん撮影中(p)
うわぁ、また赤い(p)
2021年12月12日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
12/12 9:38
うわぁ、また赤い(p)
凄いなぁ〜(p)
ここの赤はすごかったね(h)
2021年12月12日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/12 9:38
凄いなぁ〜(p)
ここの赤はすごかったね(h)
こちらはカラフル(p)
2021年12月12日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 9:38
こちらはカラフル(p)
青地蔵
良かったら看板読んでみてくださいね(p)
2021年12月12日 09:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/12 9:39
青地蔵
良かったら看板読んでみてくださいね(p)
赤地蔵
こちらも読んでみてくださ〜い(p)
2021年12月12日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 9:44
赤地蔵
こちらも読んでみてくださ〜い(p)
真っ赤な落ち葉が白砂に(p)
2021年12月12日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/12 9:46
真っ赤な落ち葉が白砂に(p)
清めの砂が盛ってありました(h)
2021年12月12日 09:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 9:47
清めの砂が盛ってありました(h)
このお花は?(p)
何かな?
調べ中(h)
2021年12月12日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 9:51
このお花は?(p)
何かな?
調べ中(h)
マンリョウ
黄色い実(h)
2021年12月12日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 9:53
マンリョウ
黄色い実(h)
富士山が見えました
今日は靄っています(h)
2021年12月12日 10:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/12 10:24
富士山が見えました
今日は靄っています(h)
景色開けるところから眼下に建長寺(p)
9
景色開けるところから眼下に建長寺(p)
岩に仏さまが彫られています
かなり古そう(h)
7
岩に仏さまが彫られています
かなり古そう(h)
この窟のお地蔵様、首が取られていました(h)
2021年12月12日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 10:34
この窟のお地蔵様、首が取られていました(h)
薬師如来様
前写真の岩の上に鎮座されてました(p)
2021年12月12日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/12 10:36
薬師如来様
前写真の岩の上に鎮座されてました(p)
登山道にモミジ🍁(p)
2021年12月12日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/12 10:38
登山道にモミジ🍁(p)
唯一のロープ箇所
使わなくても大丈夫です(p)
2021年12月12日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/12 10:39
唯一のロープ箇所
使わなくても大丈夫です(p)
橋の上を行くpikaさん(h)
5
橋の上を行くpikaさん(h)
大平山
通過(^o^)/、私は3度目(p)
たぶん初めてです(h)
9
大平山
通過(^o^)/、私は3度目(p)
たぶん初めてです(h)
天園到着
黄葉が綺麗(p)
2021年12月12日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 11:09
天園到着
黄葉が綺麗(p)
綺麗に撮れますか〜(p)
そのつもりで・・・(h)
2021年12月12日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/12 11:11
綺麗に撮れますか〜(p)
そのつもりで・・・(h)
横浜市の最高地点で〜す(p)
3
横浜市の最高地点で〜す(p)
深紅も良い!(p)
2021年12月12日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/12 11:12
深紅も良い!(p)
いい感じ(h)
ハハハ、これも綺麗(p)
2021年12月12日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
12/12 11:13
ハハハ、これも綺麗(p)
上から下がる黄葉も良い感じ(p)
黄色もいいね(h)
5
上から下がる黄葉も良い感じ(p)
黄色もいいね(h)
獅子岩
初めて来ました!
紅葉はどうだろう??(p)
2021年12月12日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/12 11:20
獅子岩
初めて来ました!
紅葉はどうだろう??(p)
お、来ました🍁(p)
すごい〜(h)
15
お、来ました🍁(p)
すごい〜(h)
うわぁ〜♪
凄いな(p)
この先期待できるね(h)
2021年12月12日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
12/12 11:22
うわぁ〜♪
凄いな(p)
この先期待できるね(h)
赤が多いけど、黄色も🎶(p)
2021年12月12日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 11:23
赤が多いけど、黄色も🎶(p)
ホント素晴らしい(p)
12
ホント素晴らしい(p)
真っ赤を狙っています(h)
9
真っ赤を狙っています(h)
先週来られた方にお二人お逢いしましたが、今週がベストだとか🍁(p)
14
先週来られた方にお二人お逢いしましたが、今週がベストだとか🍁(p)
また、毎年来てる方は、ここ5年で最高って!!
嬉しいな🍁(p)
2021年12月12日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
12/12 11:29
また、毎年来てる方は、ここ5年で最高って!!
嬉しいな🍁(p)
母にも見せてあげたいけど、足が痛くてあまり歩けないので、スマホで撮って送ってあげました(p)
2021年12月12日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/12 11:29
母にも見せてあげたいけど、足が痛くてあまり歩けないので、スマホで撮って送ってあげました(p)
2021年12月12日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 11:30
誰が付けたかモミジ谷って、iiyuさんが裏妙義のこと言ってた気がするけど、ここもまさに!(p)
14
誰が付けたかモミジ谷って、iiyuさんが裏妙義のこと言ってた気がするけど、ここもまさに!(p)
飽きないなぁ🎶🍁(p)
2021年12月12日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 11:33
飽きないなぁ🎶🍁(p)
近くにいた方に撮っていただきました🍂(p)
2021年12月12日 11:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
40
12/12 11:38
近くにいた方に撮っていただきました🍂(p)
一人バージョンで(p)
交代で撮りましょう
奥の風景ずっと赤です(h)
2021年12月12日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/12 11:39
一人バージョンで(p)
交代で撮りましょう
奥の風景ずっと赤です(h)
来て良かった♪
ではそろそろ先に進みましょう(p)
2021年12月12日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/12 11:41
来て良かった♪
ではそろそろ先に進みましょう(p)
地層がはっきりしていて、硬い層が残っています(h)
2
地層がはっきりしていて、硬い層が残っています(h)
滑りそうでちょっと怖い橋(h)
3
滑りそうでちょっと怖い橋(h)
永福治跡の池
カルガモのカップルが歩いていました(h)
2021年12月12日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 12:01
永福治跡の池
カルガモのカップルが歩いていました(h)
これも綺麗だね〜(h)
15
これも綺麗だね〜(h)
いい感じに透けています(h)
2021年12月12日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 12:05
いい感じに透けています(h)
すっごい綺麗なピンクのツツジ発見♪(p)
2021年12月12日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 12:06
すっごい綺麗なピンクのツツジ発見♪(p)
鎌倉宮に寄りました(p)
先ずは手お合わせて(h)
2021年12月12日 12:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 12:11
鎌倉宮に寄りました(p)
先ずは手お合わせて(h)
痛いところをさすって、身代わりになってくれる仏様
膝も、股関節も、肩も、頭も・・(^^;)(p)
5
痛いところをさすって、身代わりになってくれる仏様
膝も、股関節も、肩も、頭も・・(^^;)(p)
獅子がたくさん(p)
2021年12月12日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/12 12:15
獅子がたくさん(p)
この真っ白な鳥居、青空に映える!(p)
2021年12月12日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/12 12:16
この真っ白な鳥居、青空に映える!(p)
河津桜、もう咲いてる♪
鎌倉宮のは早咲きだそうですが、それにしても早い‼️(p)
2021年12月12日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
12/12 12:17
河津桜、もう咲いてる♪
鎌倉宮のは早咲きだそうですが、それにしても早い‼️(p)
可愛いな(p)
2021年12月12日 12:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/12 12:17
可愛いな(p)
鎌倉宮の前の蕎麦やさん、宮前に入りました(p)
2021年12月12日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/12 12:57
鎌倉宮の前の蕎麦やさん、宮前に入りました(p)
ぶっかけ蕎麦を食べました!
hornさんは、半天丼も(p)
この写真は半天丼付きです(h)
24
ぶっかけ蕎麦を食べました!
hornさんは、半天丼も(p)
この写真は半天丼付きです(h)
ヒヨドリジョウゴかな(p)
はい、そうです
鎌倉は暖かいのか初秋の花も咲いています(h)
6
ヒヨドリジョウゴかな(p)
はい、そうです
鎌倉は暖かいのか初秋の花も咲いています(h)
八幡宮に到着(p)
ちょっと残った黄葉と本殿までの階段(p)
ビールを飲んでいるので「あーしんど」と(h)
2021年12月12日 13:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/12 13:15
ちょっと残った黄葉と本殿までの階段(p)
ビールを飲んでいるので「あーしんど」と(h)
輪くぐりもしました
北鎌倉に帰ろうとしましたが・・
あ!!!、一条恵観山荘に行って無い
えっと〜〜どこだっけっか??(p)
10
輪くぐりもしました
北鎌倉に帰ろうとしましたが・・
あ!!!、一条恵観山荘に行って無い
えっと〜〜どこだっけっか??(p)
さっき居た鎌倉宮のまだ先迄戻りでした(^^;)一条恵観山荘
UFOみたいな雲が浮かんでいます(h)
10
さっき居た鎌倉宮のまだ先迄戻りでした(^^;)一条恵観山荘
UFOみたいな雲が浮かんでいます(h)
やっと、一条恵観山荘に来ました♪
入り口の上手水(p)
可愛いね(h)
2021年12月12日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/12 14:10
やっと、一条恵観山荘に来ました♪
入り口の上手水(p)
可愛いね(h)
シクラメンとお庭の白砂(p)
冬の感じだね(h)
2021年12月12日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/12 14:11
シクラメンとお庭の白砂(p)
冬の感じだね(h)
庭も素敵です(h)
六角の鉢にモミジが色別に並べられています(h)
11
六角の鉢にモミジが色別に並べられています(h)
明月院のも素敵だけど、こちらも良い感じ〜(p)
ほんと良い感じだね(h)
2021年12月12日 14:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
17
12/12 14:22
明月院のも素敵だけど、こちらも良い感じ〜(p)
ほんと良い感じだね(h)
田舎の風景が鉢の中に造られています(h)
3
田舎の風景が鉢の中に造られています(h)
ポインセチアに落ち葉がハラハラ(p)
2021年12月12日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 14:14
ポインセチアに落ち葉がハラハラ(p)
こちらは葉牡丹(h)
12
こちらは葉牡丹(h)
良い雰囲気(p)
2021年12月12日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/12 14:15
良い雰囲気(p)
手水鉢に紅白の椿が添えられています(h)
2021年12月12日 14:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/12 14:15
手水鉢に紅白の椿が添えられています(h)
キク科のカラフルな花々(h)
15
キク科のカラフルな花々(h)
リンドウの蕾
明月院の笹リンドウとは違います(p)
5
リンドウの蕾
明月院の笹リンドウとは違います(p)
こんな色の菊はなかなか渋い!(h)
2021年12月12日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/12 14:20
こんな色の菊はなかなか渋い!(h)
葉牡丹、パンジーと紅葉(h)
2021年12月12日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/12 14:17
葉牡丹、パンジーと紅葉(h)
サザンカが流れのワンドに浮かべられています(h)
2021年12月12日 14:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/12 14:20
サザンカが流れのワンドに浮かべられています(h)
白い椿もいいね(h)
4
白い椿もいいね(h)
白い菊に白い椿(h)
5
白い菊に白い椿(h)
これも素敵でした(p)
カラフルなキク科の花々が綺麗(h)
2021年12月12日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
12/12 14:21
これも素敵でした(p)
カラフルなキク科の花々が綺麗(h)
おや、ホトトギス咲いてました(p)
2021年12月12日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/12 14:21
おや、ホトトギス咲いてました(p)
カラフルだなぁ♪(p)
色とりどりのモミジ
おみごとです(h)
2021年12月12日 14:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
12/12 14:23
カラフルだなぁ♪(p)
色とりどりのモミジ
おみごとです(h)
センリョウが桶に活けられて
お正月の様相(h)
6
センリョウが桶に活けられて
お正月の様相(h)
これも可愛いな(p)
ピンクの聞くとサザンカのコラボ(h)
17
これも可愛いな(p)
ピンクの聞くとサザンカのコラボ(h)
鎌倉駅近くの納言志るこ店へ来ました(p)
hornは、田舎しるこ(つぶ餡)
先週京都で食べたぜんざいより甘さ控えめでした(h)
20
鎌倉駅近くの納言志るこ店へ来ました(p)
hornは、田舎しるこ(つぶ餡)
先週京都で食べたぜんざいより甘さ控えめでした(h)
pikaは、クリームあんみつを食べました〜
今週も2日間お疲れ様でした♪(p)
楽しく歩けました
ありがとう(h)
2021年12月12日 15:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
12/12 15:10
pikaは、クリームあんみつを食べました〜
今週も2日間お疲れ様でした♪(p)
楽しく歩けました
ありがとう(h)

感想

皆さんが行かれている鎌倉の獅子舞の紅葉
まだ行ったことが無く、一昨年前辺りから機会があれば行きたいな♪と(^o^)/

昨日は山梨の軽い山で、仕事で関係のある会社の、仕事に直接関係ない方達との、
毎年恒例の忘年おでんハイクに行って来ました!

今日も晴れ予報でしたので、
ちょっと早いか遅いかよくわからなかったのですが、
行って見たかった鎌倉の獅子舞の紅葉を歩く事にしました♪
獅子舞、もみじ谷の紅葉は真っ赤な紅葉が続く中、
光もあたりとっても綺麗で感激でした
途中で出逢った方々によると、「この5年間の内、今年が最高ですよ!」
とか、「先週より今日の方が綺麗で、ちょうど見頃の週ですよ」とか・・
声が聞かれ、初めて来たのに嬉しい思いでした(^^♪

明月院の丸い窓からの紅葉はちょっと茶色でしたが、
後ろのお庭の特別公開にも入る事が出来、それも満足でした

一条恵観山荘もレコで見てて素敵なので行く予定にしてたつもりが、
北鎌倉に向かって戻る途中に・・
あれ、そういえば行って無かった?!
え、、、地図上でどこ??って調べたら、
さっき歩いて来た近くまで戻ること約23分(^^;)
しかし無事到着し、素敵な花手水などを見ることが出来ました

そして美味しいお蕎麦、甘味も食べて、
今日も大満足な一日でした!

hornさん、今週も2日間、ありがとうございました(^o^)/

一昨年に計画をした獅子舞。
昨年はコロナで行けなく、今年は要害山のおでんパーティーの翌日が空いているのと、他の方のレコを見てもまだまだ紅葉が良いのとで決行しました。

久しぶりに降りる鎌倉。
覚えている所もあれば、全く忘れている所も。

先ずは明月院。
レコを見せてもらっていると、円窓がとても綺麗だったので、見たい一つでした。
見て思ったのは、やっぱり実さい自分の目で見たほうが素晴らしい。
あと、特別公開の庭園にも入り、紅葉やお地蔵様、特別出演のリスにも出会え納得の明月院でした。

明月院からは、丘みたいな山々を巡り、大平山、天園を通って紅葉谷の獅子舞へ。
途中の紅葉も素晴らしい所がありましたが、紅葉谷と言うだけあって絶景でした。
途中出会った人は「先週より綺麗」「今日が最高」と。
途中で出会い、街に出てからも出会ったご夫婦の方は「ここ5年では最高に素晴らしい」と。
獅子舞は初めてでしたが、素晴らしい時に行けてラッキーでした。

この後、鎌倉宮へ行き、本殿でお詣りをし、悪い箇所をさするとよくなるという、撫で身代わりさんでお願いし、行く時は気が付いていなかった鳥居横の梅の花を眺め写しました。

次に、鶴岡八幡宮に行き、本殿でお詣りし、茅の輪くぐりをしたりして、人型の半紙で、これまた痛い所や悪い所を清め、最後に息を吹きかけて健康を祈りました。

この後北鎌倉に向かって歩き出したら、一条恵観山荘に行くのを忘れていて、戻って行くことにしました。
荘内はたくさんの花が水に浮かべられていて、とてもいい雰囲気でした。
また、ここでも円窓があり、石灯篭が見えとてもいい雰囲気でした。

hornは新横浜から帰るので、東横線で帰るpikaさんとは横浜駅でお別れしました。

今回の鎌倉歩き、とても楽しかったです。

この二日間楽しく歩けました。
いろいろありがとう(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:975人

コメント

pikaちゃん、hornさん、こんにちは〜
鎌倉の獅子舞って、初めて知りましたよ。
メッチャ素晴らしい紅葉なんだね。

pikaちゃんも、獅子舞に負けじと紅葉舞してきたんだ。
(どんな舞いを披露したんだろうネ・・・(^o^))
hornさん、久しぶりの鎌倉なんだね。
寅もね、鎌倉の大仏様と鶴岡八幡宮って、中学生の修学旅行以来かと思うよ。
pikaちゃん、寅にも中学生時代があったんだよ(^^)/

そろそろpika年taurusも終わりになって来たね。
来年は寅年になるんだ。
年齢がバレるがな(うっひひ〜) 
知ってるって? あらイヤだ〜。
2021/12/14 15:26
toradoshiさん こんにちは

獅子舞メチャ綺麗でしたよ。
pika殿は嬉しさのあまり、クルクル舞ってましたよ〜

楽しい、綺麗、美味しい一日…いやいや二日間でした。

いつもコメントありがとうございます。
2021/12/14 15:53
toradoshiさん、こんばんわ(^o^)/
鎌倉の獅子舞🍁、けっこう皆さん行かれているんですが・・
私は初めてでした!!
身近なところでしたが、素晴らしかったですよ〜

先週は京都で、今週は鎌倉、2週連続でいにしえの都を歩いて来ました!
toraさんも、鎌倉来たことあるんですね
そのうち娘さん宅に来たときでも、訪れて見るのも良いかもですよ〜

早いですね!、一年、、、
来年は年男のtora🐱さんですか?
今年後もう少し、宜しくお願いいたします🐮
2021/12/14 20:51
こんばんは
明月院の悟りの窓〜〜
あの丸窓から見る風景で
心を悟す〜〜
この先の人生をどのように暮らして行くのか?

いやいや〜〜
素晴らしい写真ですねd=(^o^)=b
2021/12/14 19:24
umetyanさん、こんばんわ(^o^)/
あれ、悟りの窓って言うんですね

窓の目の前の紅葉は既に茶色っぽかったですが、
後ろのお庭はまだまだ綺麗でしたよ

あ〜、心穏やかに過ごしたいですね〜〜

鎌倉獅子舞の紅葉はホント素晴らしかったですよ🍁
来年はウメちゃんさんもぜひ📷
2021/12/14 20:54
umetyanさん こんにちは

この2日パソコンを開いてなかったので返信が遅くなりました。
明月院のパンフレットによると、花菖蒲の頃、後庭園から見る円窓もよさそうです。
山歩き(丘歩き)のコースに寺社仏閣を入れて歩くのは良かったです。

コメントありがとうございます。
2021/12/16 12:44
pikaさん、遅コメ失礼します。
鎌倉宮の花、河津桜でしたか。だいぶ考えたのですが梅かと思っていました。
花に詳しくないにもほどがありますね(笑)。
2021/12/17 21:46
hakkutuさん、こんにちは☺️
以前2月に行った時も咲いてましたが、
梅ではないですね
ここの河津桜は、一段と早咲きだそうですが、
それにしても、早いです🌸
2021/12/18 10:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら