記録ID: 3832844
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
信玄棒道(長野県境まで)
2021年12月11日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 134m
- 下り
- 131m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 2:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・迷い箇所、危険個所はないが、棒道前半は石ゴロで足場悪い箇所散在。 融霜で滑りやすい箇所もあります。 |
その他周辺情報 | ・むかわの湯:830円 ・宿泊は三景園オートキャンプ場 ・信玄棒道ウォーキングマップ(小淵沢観光協会) https://www.kobuchisawa.com/walking-boumichi.html ・シャルマンワイン https://www.charmant-wine.com/ |
写真
感想
元々、三景園でオートキャンプ目的であったのだが、チェックインの時間に合わせて出発すると高速が渋滞するので、早朝着あるいは前泊(車中泊)を前提に時間をつぶせる案を探したところ、信玄棒道ハイクが見つかった。甲斐小泉の集落を抜けると別荘地から未舗装路となり、しばらくするとハイキング道になった。所々、岩ゴロで足場の悪い箇所がある。住宅地の裏に出ると防火帯のような広い道になった。どんどん進んで、長野県境まで行ってから引き返した。穏やかな里山ハイクあるいはご近所さんの散歩道といった感じであった。三景園では正面に見える甲斐駒を肴にして、地場のシャルマンワインと焚火で過ごした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:407人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する