記録ID: 383456
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
眺望の良い黒斑山〜蛇骨岳
2013年12月17日(火) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 554m
- 下り
- 552m
コースタイム
7:30登山口〜9:00トーミの頭〜9:45黒斑山頂〜10:10蛇骨岳手前で引き返し〜10:50避難シェルター(11:10まで休憩)〜12:30登山口。※写真を沢山撮りながらの山行なので、コースタイムはあくまで参考までに・・・
| 天候 | 晴れ〜薄曇り、たまに小雪 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
表コース利用で黒斑までは前日のトレース有り、途中トレースが二手に分かれますが木のリボンを辿って問題なし。総じて黒斑までは危険個所等はなく、黒斑から先がノートレースでラッセルでした。蛇骨手前で、ちょっと狭めの個所あり、南面で陽が良く当たっているのと、無雪期の地形を知らないため、大事を取って引き返しました。 |
写真
撮影機器:
感想
積雪期に訪れたくて暖めていた黒斑。天候に恵まれ、眺望も北アから南ア、富士、八ヶ岳、奥秩父山塊、妙義…金峰山はオベリスクまで見えました。黒斑から先はノートレース、膝のラッセル。蛇骨手前で引き返しました。最初は単独女性と会い二言三言、その後6人パーティー、単独男性4人、ご夫婦2組。静かな山行で、積雪と眺望を満喫できました。気温は開始時マイナス8℃、下山時マイナス4℃、幸い風が弱く体温調節も容易でした。月イチ計画で、1月はどこへ行こうか…仕事と家庭、体力作りを頑張り、次回に備えたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
makoto7675












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する