記録ID: 3878190
全員に公開
ハイキング
東海
公共交通で行く、八曾山
2022年01月25日(火) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.3km
- 登り
- 492m
- 下り
- 568m
コースタイム
天候 | 曇りだが、寒風は無し、午後から薄日射す。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路:善師野駅13:58乗車、上小田井駅14:36下車、地下鉄鶴舞線に乗換。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
東海自然歩道は道標完備で、道は明瞭です。ただし、枝道が多数あるのでGPSがあればなお安心です。 危険箇所は登山道では無く、内津峠の岩石採取場の狭い市道はダンプトラックが多数行き違うので交通事故に合わない様に注意しました。 |
写真
装備
個人装備 |
地形図(S=1/25000)
コンパス必携
GPSがあれば安心
|
---|
感想
2か月前に運転免許証を返納しました。
公共交通で行くにはバス路線と停留所位置を理解した上に、時刻表を確認する必要があります。これが、鉄道に比べてバス路線は周回路線コースの場合や、寄り道コースの場合があるので慣れるまで大変です。
ネット検索で調べた結果通りに、バス発車時刻が合っていて当たり前の事に感激します。今回は無事内内神社バス停に間違えずに下車する事ができました。
車とバスの場合乗り換えがスムーズに行けば、さほど時間差がない事が分かりました。
ところで今日は天気が悪いせいで、八曾山山頂近くで男性ソロお一人と山の神手前で夫婦ペアー一組に合い、至って静かな山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する