記録ID: 3897038
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
高峰温泉de新年会 初日は車坂峠近くで足慣らし
2022年01月08日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 237m
- 下り
- 234m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:04
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:15
距離 5.6km
登り 237m
下り 237m
10:33
49分
スタート地点
14:48
ゴール地点
天候 | 快晴!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
中コースをトーミの頭を目指してピストンしました。(結局途中までで折り返し) 雪は締まっていてアイゼン歩行が適していると思いました。 踏み跡から外れると踏み抜きます。(特にトラバースの谷側) アサマ2000スキー場からのスノーシューコースも踏み跡が明瞭で、そちらを使ってショートカットしようと思いましたが、ツボ足だとズボるので諦めて車坂峠から入りました。 |
その他周辺情報 | 高峰温泉に宿泊。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
サブザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
ピッケル
|
---|
感想
妻と妻のテニス仲間お二人と私の総勢4名で、高峰温泉宿泊新年会+雪山⛄️ハイキング(その他盛りだくさん)を楽しんできました。
初日は車坂峠からトーミの頭の手前まで足慣らしハイキング。しかし半分くらいはスキー場歩きで時間切れになり浅間山ご対面とはいかなかったのでちょっと失敗😭 それでもおだやかな天気☀️の下、北アルプスの眺望を楽しめました!
宿にチェックインしてお楽しみの温泉♨️へ。この日の野天風呂は17時まででしたがギリギリ間に合いました。沈む夕日を正面に見ながら硫黄臭プンプンの温泉♨️は贅沢です。そして山の上とは思えない豪華な夕食🍴をいただき、食後の星空観察会🌙に参加。説明を受けながら複数の望遠鏡で星を観察。夜になっても雲がかからない絶好のコンディション☆でした。星空観察で冷えた体を温泉♨️で温めなおし、翌日の水ノ塔山スノーシューハイキングに備えるのでありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する