記録ID: 3974441
全員に公開
ハイキング
丹沢
道の駅きよかわから相州アルプス南尾根周辺散策
2022年02月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:49
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,004m
- 下り
- 1,001m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
道の駅きよかわから相州アルプス南尾根周辺の低山を散策した。低山と言えど、未踏の小尾根はなかなかアトラクティブで楽しめた。
相州アルプス南尾根への取付きの作業道らしき経路は、下部の急斜面は崩れてズルズルのザレのトラバースで難儀、220P辺りで尾根筋に載ると電波塔への送電線が敷設されており踏み跡しっかり登り易くなる。最初からこの送電線敷設筋で取付けば楽だったのかも。
舟沢左岸?尾根は、明瞭な作業道が付いていて問題なし。
相州アルプス南尾根は、華厳山手前の450〜550Pが核心。ザレたスリッピーな急斜面には25mに渡りお助けロープが設置されている。
華厳山西尾根は、ザレの急斜面で古い経路も相当に崩れておりRFも気の抜けない尾根。降りでの利用は相当に厳しく、立木・根っこを上手く活用し久々にしょっぱい降りとなった。250P辺りの明瞭な経路を捉え左にトラバースが肝で、慣れない方は安易に立ち入りない方が良いかもしれない。南西尾根の方が断然に楽ちん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人