ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3994768
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

沼津アルプス

2022年02月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
15.3km
登り
1,232m
下り
1,236m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
0:40
合計
7:39
7:33
18
7:51
7:51
9
8:00
8:04
4
8:08
8:13
18
8:31
8:31
9
8:40
8:43
3
8:46
8:46
22
9:08
9:09
21
9:30
9:30
20
9:50
9:50
24
10:14
10:22
4
10:26
10:27
15
10:42
10:42
11
10:53
10:53
13
11:06
11:06
4
11:10
11:10
10
11:20
11:20
21
11:41
11:50
13
12:03
12:07
5
12:12
12:12
27
12:39
12:39
17
12:56
12:57
29
13:26
13:26
17
13:43
13:43
12
13:55
13:57
17
14:14
14:14
29
14:43
14:43
9
15:12
天候 晴れ 無風
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
05:26鶴見[発] 1番線(乗車位置:前/中/後[10両編成]) / [着] 3番線
3駅
05:35着横浜05:48発JR東海道本線・沼津行[発] 6番線
1,980円
07:26沼津
コース状況/
危険箇所等
沼津アルプスは表示が多く、しかもトラロープがずっとはってあるので、親切です。奥沼津アルプスは、道が分かりにくいところもあります。
電車から日の出。
2022年02月12日 06:49撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 6:49
電車から日の出。
電車から日の出。
2022年02月12日 06:51撮影 by  A001XM, Xiaomi
2
2/12 6:51
電車から日の出。
根府川駅で日の出。
2022年02月12日 06:51撮影 by  A001XM, Xiaomi
2
2/12 6:51
根府川駅で日の出。
電車の中も寒い。ひたすら寝不足解消を図る。
2022年02月12日 06:53撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 6:53
電車の中も寒い。ひたすら寝不足解消を図る。
富士山。今日は良い天気だー。
2022年02月12日 08:14撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 8:14
富士山。今日は良い天気だー。
香貫山。ここで休んでいた方に、360度パノラマの香貫山公園展望台を教えていただいた。10分ほど戻る感じ。
2022年02月12日 08:31撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 8:31
香貫山。ここで休んでいた方に、360度パノラマの香貫山公園展望台を教えていただいた。10分ほど戻る感じ。
香貫山公園展望台から、富士山。教えていただいてよかった〜。ここにいた方が、「毎日来ているけど、ずっと富士山がみえなかったんだよー。」とおっしゃっていました。
2022年02月12日 08:38撮影 by  A001XM, Xiaomi
2
2/12 8:38
香貫山公園展望台から、富士山。教えていただいてよかった〜。ここにいた方が、「毎日来ているけど、ずっと富士山がみえなかったんだよー。」とおっしゃっていました。
香貫山公園展望台から、富士山と駿河湾。
2022年02月12日 08:38撮影 by  A001XM, Xiaomi
2
2/12 8:38
香貫山公園展望台から、富士山と駿河湾。
香貫山公園展望台から、駿河湾。
2022年02月12日 08:39撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 8:39
香貫山公園展望台から、駿河湾。
香貫山公園展望台から、伊豆半島。
2022年02月12日 08:40撮影 by  A001XM, Xiaomi
1
2/12 8:40
香貫山公園展望台から、伊豆半島。
香貫山公園展望台から、箱根。
2022年02月12日 08:40撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 8:40
香貫山公園展望台から、箱根。
2022年02月12日 08:52撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 8:52
2022年02月12日 09:20撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 9:20
横山
2022年02月12日 09:32撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 9:32
横山
徳倉山。急登を登ってついた、気持ちがよい広場です。のんびりしている人がたくさんいました。
2022年02月12日 10:15撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 10:15
徳倉山。急登を登ってついた、気持ちがよい広場です。のんびりしている人がたくさんいました。
富士山がきれいに見えます。
2022年02月12日 10:15撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 10:15
富士山がきれいに見えます。
太平洋戦争の機関銃の銃座跡
2022年02月12日 10:29撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 10:29
太平洋戦争の機関銃の銃座跡
銃座跡の穴はかなり深く、ななめに傾斜しながら深さ5mぐらい?奥へと続いている。その先は不明。
2022年02月12日 10:29撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 10:29
銃座跡の穴はかなり深く、ななめに傾斜しながら深さ5mぐらい?奥へと続いている。その先は不明。
そういう設計になっているのか…。
2022年02月12日 10:30撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 10:30
そういう設計になっているのか…。
伊豆半島がここでも、うらうらと美しく見えます。
2022年02月12日 10:48撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 10:48
伊豆半島がここでも、うらうらと美しく見えます。
大トカゲ場で休憩。しばしば伊豆方面に開けている広場がある。
2022年02月12日 11:02撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 11:02
大トカゲ場で休憩。しばしば伊豆方面に開けている広場がある。
写真だとよくわからにけど、本当に急で、トラロープが安心感を与えてくれます。
2022年02月12日 11:36撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 11:36
写真だとよくわからにけど、本当に急で、トラロープが安心感を与えてくれます。
小鷲頭山。ここも眺めがとってもよいです。
2022年02月12日 11:46撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 11:46
小鷲頭山。ここも眺めがとってもよいです。
南アルプスの雪まではっきりと見えます。
2022年02月12日 11:46撮影 by  A001XM, Xiaomi
2
2/12 11:46
南アルプスの雪まではっきりと見えます。
鷲頭山。鷲頭山はクライミングで来たことがあるけれど、そことは全然違う場所だった。
2022年02月12日 12:00撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 12:00
鷲頭山。鷲頭山はクライミングで来たことがあるけれど、そことは全然違う場所だった。
分岐。ここから、沼津アルプスの「ウバメガシの岩尾根」というすばらしいところが始まるらしい。期待感!
2022年02月12日 12:12撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 12:12
分岐。ここから、沼津アルプスの「ウバメガシの岩尾根」というすばらしいところが始まるらしい。期待感!
こういう細目の岩尾根が続いていく。
2022年02月12日 12:18撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 12:18
こういう細目の岩尾根が続いていく。
ついに、沼津アルプスの最後のいただき、大平山に来た!まったりと休んでいる人や宴会中の人たちがいた。このあと、奥沼津アルプスになると、人が急にいなくなった。
2022年02月12日 12:52撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 12:52
ついに、沼津アルプスの最後のいただき、大平山に来た!まったりと休んでいる人や宴会中の人たちがいた。このあと、奥沼津アルプスになると、人が急にいなくなった。
はしごがある。
2022年02月12日 13:07撮影 by  A001XM, Xiaomi
1
2/12 13:07
はしごがある。
ここにもはしご。左手に大きなはしごがみえたのだが、小さな板の看板が右上をさしていて、そこを登るとこのはしごがある。はしごの乗越が高度感あって、右の切れ落ちているところがドキドキ。
2022年02月12日 13:18撮影 by  A001XM, Xiaomi
1
2/12 13:18
ここにもはしご。左手に大きなはしごがみえたのだが、小さな板の看板が右上をさしていて、そこを登るとこのはしごがある。はしごの乗越が高度感あって、右の切れ落ちているところがドキドキ。
大嵐山に向かう尾根らしきところに通行止めの表示があった。トラロープをくぐって先を除いたらさらにトラロープでふさがれているので、「今はいけないのかなーと江間に降りるしかないか。」と残念に思ったが、なんと!続きはつぎの写真へ。
2022年02月12日 13:54撮影 by  A001XM, Xiaomi
1
2/12 13:54
大嵐山に向かう尾根らしきところに通行止めの表示があった。トラロープをくぐって先を除いたらさらにトラロープでふさがれているので、「今はいけないのかなーと江間に降りるしかないか。」と残念に思ったが、なんと!続きはつぎの写真へ。
江間方面に少し降りたら、道があった。確かに地図をよく見たら点線の道が少し江間に降りてから山腹をトラバースして大嵐山に向かう尾根にのるように書いてある。
2022年02月12日 13:56撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 13:56
江間方面に少し降りたら、道があった。確かに地図をよく見たら点線の道が少し江間に降りてから山腹をトラバースして大嵐山に向かう尾根にのるように書いてある。
大嵐山まで急登を登り切ったら、道がふさがれていた。この写真は柵を乗り越えて反対側から見たらこのような看板。????
2022年02月12日 14:12撮影 by  A001XM, Xiaomi
1
2/12 14:12
大嵐山まで急登を登り切ったら、道がふさがれていた。この写真は柵を乗り越えて反対側から見たらこのような看板。????
大嵐山(日守山)。富士山かくれていた。広くてのんびりた公園一帯が山頂だった。
2022年02月12日 14:14撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 14:14
大嵐山(日守山)。富士山かくれていた。広くてのんびりた公園一帯が山頂だった。
山頂公園の反対側にも柵。でもここは、壊されていて道が続いている。しかし、看板が不穏で心配な気持ちになった。
2022年02月12日 14:17撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 14:17
山頂公園の反対側にも柵。でもここは、壊されていて道が続いている。しかし、看板が不穏で心配な気持ちになった。
茶臼山。なんともはっきりとしない山頂である。手前に巻道の表示もあったが、上ってみた。原木方面がよく見えるけれど、山頂としては…。
2022年02月12日 14:42撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 14:42
茶臼山。なんともはっきりとしない山頂である。手前に巻道の表示もあったが、上ってみた。原木方面がよく見えるけれど、山頂としては…。
茶臼山から原木方面。あと少しで下山できる。
2022年02月12日 14:43撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 14:43
茶臼山から原木方面。あと少しで下山できる。
茶臼山だってことがこの表示で分かった。ここで巻道と合流。
2022年02月12日 14:45撮影 by  A001XM, Xiaomi
2/12 14:45
茶臼山だってことがこの表示で分かった。ここで巻道と合流。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖下着 ズボン 靴下(中厚手) 予備靴下(薄手) 手袋 防寒着(薄手ダウン 厚手フリース フリースベスト) 雨具(下) 化繊パンツ 防寒帽子 ハードシェル サングラス 予備マスク 手ぬぐい ザック 行動食(アルファ米など) 非常食(菓子など) アミノ酸 飲料0.5L 魔法瓶1L 座布団シート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池(単4×3本) GPS(スマホ) 充電器 筆記用具 ファーストエイドキット ワセリン 日焼け止め 保険証 ストック 携帯トイレ ポケットティッシュ アルコールティッシュ ごみ袋小 クマよけ鈴 スマホ入れ ギャベジバッグ ナイフ はぶらし 非常用アルミ保温シート

感想

コースタイムが約9時間だったので、ヘッドランプをもっていった。
予定より早く歩けたので、使わなかったけど、日没後に大平山から原木駅まで歩けるとは思えない道だった。
とにかく、今日は天気に恵まれてよかった。昼ぐらいからかすんできて、富士山が見えなくなってきた。
香貫山公園展望台は、こういう素晴らしい天気の日は、絶対にいくべきです!きれいなトイレもあるし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら