記録ID: 3995729
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
庵滝、戦場ヶ原、竜頭滝 おまけで明智平
2022年02月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 411m
- 下り
- 321m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
明智平RW ¥1,000- 明智平BS→竜頭ノ滝BS ¥580- 東武バス 赤沼BS→日光東武駅 ¥1,150- 東武バス |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースもしっかり。 よく締まっていて歩きやすかったです。 |
写真
撮影機器:
感想
<明智平>
日光白根駅から明智平までバスで移動。 華厳の滝の展望台経由で中禅寺温泉BSに歩いて移動しようと思っていましたが冬季は登山道閉鎖されているとのことでした。 ロープウェーで展望台往復し明智平BSからバスに再度乗車するプランに変更。
紅葉の時期にでも歩いて登ろうかと思います。
<竜頭ノ滝>
地獄茶屋からの見る滝がメインかと思っていましたが、実際は遊歩道脇の流れが滝のメインなんですね。 遊歩道部分はノーアイゼンで歩いたので今日いちの滑りやすさでした。
全体を通して一般遊歩道です。
連休の中日、庵滝の氷瀑ピーク、天気もまずまずで多くの方が入山されていました。
雪も締まっていて歩きやすかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
中禅寺湖と華厳の滝の地形的関係がよくわかり、自然の雄大さを感じますね。
青い氷瀑も神秘的です♪
今年は遠出できないけれど、いつか見てみたい光景の1つになりました😊
ありがとうございます。 No.1ほんとついでだったんです笑
紅葉時期の写真はみたことがあったので雪景色も綺麗だろうなって。
日光は自宅から時間はかかりますが、見どころも多いし、交通の便は良いし
お気に入りの山域です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する