記録ID: 4426993
全員に公開
沢登り
甲斐駒・北岳
尾白川 中尾沢遡行 蛇沢下降
2022年06月25日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 580m
- 下り
- 626m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| その他周辺情報 | 下降した沢の名称は、甲斐駒ヶ岳事典に拠る |
写真
装備
| 備考 | ラバーソールだったがフェルトソールの方が良さそう |
|---|
感想
第4回シン沢屋交流会の前企画として、手頃なゴルジュのありそうなこの中尾沢へ行ってみた。
結果は大当たりで、登れる滝が連続し、詰めも楽で非常に良かった。
東京朝発でも楽しめるヤチキ沢のようなお手軽な沢として多くの方にお薦めできる。2級下程度。
下降した蛇沢は、特に難所はないが綺麗なところもなく、下降ルートとしては登山道を下るよりは楽しめるかなという程度。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:997人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tamoshima
mt-maru
kumassiy




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する