- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 572m
- 下り
- 561m
| 天候 | 晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく踏まれた道だが、雪に埋まっている。 |
| その他周辺情報 | 鬼首温泉。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
カメラ
シュリンゲ
|
|---|
感想
鬼首の「地獄」の背後に構える荒雄岳。広葉樹の森に包まれ、栗駒を間近に眺めて山頂に立つ。みちのくの雰囲気に満ち溢れた静かな山だ。まだたっぷり残る雪を踏んで、春山を楽しむ。下山後、川渡温泉まで戻って藤島旅館で入浴する。勿論、源泉かけ流し。藤島旅館は湯治客でにぎわう。黒い湯の華が浮き、シリカのたっぷり入った湯の匂いに充足した時間を過ごす。200円。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


asakinu
kinuasa


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する