ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4533727
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

湯河原【幕山】プチリハ・・

2022年07月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:39
距離
5.9km
登り
455m
下り
439m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:15
合計
2:39
10:29
10:29
9
11:53
11:55
10
12:05
12:05
27
12:32
12:40
11
12:51
12:51
8
12:59
13:00
3
13:03
ゴール地点
天候 ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
梅園ルート
 歩き易い一般道
自艦水分岐から大石ケ平まで
 草藪の歩きにくい、やや難路
いつもの土曜日、東名下り渋滞
ウンザリ× ×

正面は大山ですが
こちらにしようかなーーと検討。
どうせリハビリだし

2022年07月30日 08:34撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
7/30 8:34
いつもの土曜日、東名下り渋滞
ウンザリ× ×

正面は大山ですが
こちらにしようかなーーと検討。
どうせリハビリだし

厚木を過ぎたら高速もスイスイ快適
箱根まで着いて海沿いのルートは
やはり激混み。

隣りの地元道へ迂回して

JR東海道線の根府川駅
味のある駅です。空が青くて○
無人駅です。



2022年07月30日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/30 9:57
厚木を過ぎたら高速もスイスイ快適
箱根まで着いて海沿いのルートは
やはり激混み。

隣りの地元道へ迂回して

JR東海道線の根府川駅
味のある駅です。空が青くて○
無人駅です。



向こうに海が見えます。
神奈川県の駅じゃ無いみたい

ここからの初日の出は有名
桜の木もあります。

2022年07月30日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/30 9:56
向こうに海が見えます。
神奈川県の駅じゃ無いみたい

ここからの初日の出は有名
桜の木もあります。

趣きのある駅舎です
天井もgood
2022年07月30日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
7/30 9:56
趣きのある駅舎です
天井もgood
ホームに降りる左手の木造橋が
素晴らしい

その色と質感に惚れ惚れします。
海も綺麗だな
無人なのであそこまで行けます。

神奈川県で一番の駅(個人的に)


2022年07月30日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
7/30 9:56
ホームに降りる左手の木造橋が
素晴らしい

その色と質感に惚れ惚れします。
海も綺麗だな
無人なのであそこまで行けます。

神奈川県で一番の駅(個人的に)


山に関係無いけど
表題写真だな

他に見所無かったし




2022年07月30日 09:56撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
7/30 9:56
山に関係無いけど
表題写真だな

他に見所無かったし




橋の中
(実は引用)
1
橋の中
(実は引用)
やっとスタート地点の梅園公園
に着きました。

正面が幕山です。
しかし暑そうだな
子供達が川で遊んでました
BBQも出来ます
2022年07月30日 10:27撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
7/30 10:27
やっとスタート地点の梅園公園
に着きました。

正面が幕山です。
しかし暑そうだな
子供達が川で遊んでました
BBQも出来ます
久し振りで疲れる。かなり暑い
汗だく💦

真鶴半島が見えます
時間と根性があれば
三ツ石公園に行きたい

結果、根性無く行かずT T

2022年07月30日 11:14撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
5
7/30 11:14
久し振りで疲れる。かなり暑い
汗だく💦

真鶴半島が見えます
時間と根性があれば
三ツ石公園に行きたい

結果、根性無く行かずT T

初島と
雲がかってるのは大島です。
夏だなぁ
2022年07月30日 11:15撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
7/30 11:15
初島と
雲がかってるのは大島です。
夏だなぁ
幕山山頂
ベンチ一つ
占領されてた。
眺望はありません
2022年07月30日 11:51撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
7/30 11:51
幕山山頂
ベンチ一つ
占領されてた。
眺望はありません
夏らしい雲
気持ちがいい

オシマイです。

これでは余りにも淡白なので
追加します。



2022年07月30日 11:54撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
7/30 11:54
夏らしい雲
気持ちがいい

オシマイです。

これでは余りにも淡白なので
追加します。



6月19日に千葉の烏場山に行った
下りで前日降った雨でツルッと滑り
尻餅をつき、受け身をとった時
ストック持った手首が変に着地
グキッと・・: ギャー激痛。

低山だとナメていた。

2022年06月19日 11:21撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
6/19 11:21
6月19日に千葉の烏場山に行った
下りで前日降った雨でツルッと滑り
尻餅をつき、受け身をとった時
ストック持った手首が変に着地
グキッと・・: ギャー激痛。

低山だとナメていた。

日記にも書きましたが
最初は捻挫だと思い込み
冷やし過ぎて凍傷へ
その後、ベロっと皮を剥いでしまい
皮膚科へ行って2週間治療
痛さがひかないので
地元の整形外科へ
直ぐに大学病院紹介され手術
ただ最近は昔の様な石膏のギプス
は無く、3日で退院。抜糸も無く
プレートは入ってますが驚く速さ

ストックを持ったまま、滑ると
変に手首を捻るので注意ですね。

またプレート取るの憂鬱だな
術後はやっぱ、無く程痛いしT T
2022年07月22日 09:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
7/22 9:13
日記にも書きましたが
最初は捻挫だと思い込み
冷やし過ぎて凍傷へ
その後、ベロっと皮を剥いでしまい
皮膚科へ行って2週間治療
痛さがひかないので
地元の整形外科へ
直ぐに大学病院紹介され手術
ただ最近は昔の様な石膏のギプス
は無く、3日で退院。抜糸も無く
プレートは入ってますが驚く速さ

ストックを持ったまま、滑ると
変に手首を捻るので注意ですね。

またプレート取るの憂鬱だな
術後はやっぱ、無く程痛いしT T

感想

前回の登山で、手首を骨折し術後3週間
現在リハビリ中ですが来週遠征するので
安全そうな関東百名山の幕山に来ました

久し振りの山登りは勿論疲れましたが
やはり暑くてヘロヘロ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

げっ⁉️お大事にしてください
2022/7/31 20:17
oyajin005さん、今晩は
ありがとうございます。
術後1週間で包帯も無く基本的に
通常に戻れ何よりでした
とんだヘマをしたもんです。
ただ、暫く三峰辺りは無理かT T


2022/8/1 0:08
レオジジさんこんばんは。
お怪我の具合、順調そうで良かったです。
お大事になさってください。
遠征楽しみにしてます(笑)
2022/7/31 21:10
ナツさん、今晩は
ありがとうございます。
本当に順調です。今回リハなんて
書きましたが、実は先週は富士山
(同行者が高山不調撤退)その後
大山見晴台まで往復などレコには
書いていませんが、コソコソと
していました。確かに二度折れ
だけは注意してます。

火曜日から北海道に行きます。
大分前から決まっていたので
この為のリハだったりします。
ではまた。
2022/8/1 0:24
そこを、ヤラれてましたか・・
わたしは尾骶骨と肋骨をヤっちゃいました(T_T)
お互いに、どうぞお大事に m(_ _)m
2022/7/31 21:55
bookoさん、今晩は
ありがとうございます。
そうなんですツルッと滑っただけ
ですが打ち所が悪いってヤツです

尾?骨と助骨って落下系でですか
沢登りですか?
平地だと何でも無い事が山だと
色々な大事な事に変化しますね。
ホント、お互いお大事にですね

ps.ビテイコツのテイが?文字化け
でスミマセン。何で私だけ??
2022/8/1 0:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら