ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 464875
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

二歳児と美ケ原で放牧祭り!

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 NatureGirl その他2人
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
354m
下り
335m

コースタイム

0940美ケ原美術館−1000牛伏山ー1020山本小屋−1040美しの塔1130ー1200王ヶ頭1215−1240美しの塔以降コースタイム不明
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビーナスラインで松本から美ケ原美術館駐車場(1000台駐車可)帰りは子供が疲れてしまったので相棒のゆうくんに車を取りに行ってもらい山本小屋の駐車場より帰りました。山本小屋と美術館の駐車場の間は徒歩20分ほどです。車だと3分ほど?
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。お子様連れもOKですがさすがに2歳児に王ヶ頭まではきつかったようです。途中おんぶで寝てしまいました。
気温もこの時期はちょっと日が陰ると肌寒かったり着ると暑かったりで難しいです。風があると特に寒いかも
美術館前からまずは牛伏山目指して木道を歩く
by  F-05D, FUJITSU
6
美術館前からまずは牛伏山目指して木道を歩く
牛伏山。蓼科や八ヶ岳方面がいい感じ
by  F-05D, FUJITSU
2
牛伏山。蓼科や八ヶ岳方面がいい感じ
八ヶ岳、富士山、南ア、中央ア、北ア、頸城の山、上田市?が360度綺麗に見渡せました!富士山のところだけちょっと雲があって残念!
by  F-05D, FUJITSU
1
八ヶ岳、富士山、南ア、中央ア、北ア、頸城の山、上田市?が360度綺麗に見渡せました!富士山のところだけちょっと雲があって残念!
山本小屋を過ぎるとお馬さんが3頭
by  F-05D, FUJITSU
2
山本小屋を過ぎるとお馬さんが3頭
お馬さんに興味津々です
by  F-05D, FUJITSU
6
お馬さんに興味津々です
お昼寝広場。気持ちいい。レジャーマット持参がおすすめ
by  F-05D, FUJITSU
お昼寝広場。気持ちいい。レジャーマット持参がおすすめ
雲が近いです!
放牧祭りでの演奏。ハイジの世界にきたみたいです!
by  F-05D, FUJITSU
5
放牧祭りでの演奏。ハイジの世界にきたみたいです!
美しの塔にも人がたくさん!美術館前駐車場にはほとんど車がなかったのでみなさん山本小屋から来られたんでしょうか
by  F-05D, FUJITSU
4
美しの塔にも人がたくさん!美術館前駐車場にはほとんど車がなかったのでみなさん山本小屋から来られたんでしょうか
吉本の芸人のこてつが司会。TV見ないので誰だかわかりませんでしたすみませんw
by  F-05D, FUJITSU
1
吉本の芸人のこてつが司会。TV見ないので誰だかわかりませんでしたすみませんw
美しの塔
乾杯の牛乳の準備
by  F-05D, FUJITSU
6
乾杯の牛乳の準備
お友達の結婚式のプレゼント用の写真も撮りました。今日はこれが目当て
by  F-05D, FUJITSU
15
お友達の結婚式のプレゼント用の写真も撮りました。今日はこれが目当て
牛乳でかんぱーい!牛乳は先着500名まで。たぶんそんなに人はいませんでした。農協牛乳ですが美ケ原の牛乳も少し混ざっているそうですw
by  F-05D, FUJITSU
4
牛乳でかんぱーい!牛乳は先着500名まで。たぶんそんなに人はいませんでした。農協牛乳ですが美ケ原の牛乳も少し混ざっているそうですw
牛の放牧
もちつきとクイズはスルーして王ヶ頭に向かう。遠い・・・
by  F-05D, FUJITSU
2
もちつきとクイズはスルーして王ヶ頭に向かう。遠い・・・
TV塔。立派ですがせっかくの景観がもったいない気も・・・
by  F-05D, FUJITSU
2
TV塔。立派ですがせっかくの景観がもったいない気も・・・
鳥居もありました
by  F-05D, FUJITSU
1
鳥居もありました
王ヶ頭山頂
チビが寝てしまいました
by  F-05D, FUJITSU
3
チビが寝てしまいました
美しの塔まで戻ります。カレー800名、おもち600名に振る舞われました。鹿カレーです。チビも起きてたくさん食べました。
by  F-05D, FUJITSU
3
美しの塔まで戻ります。カレー800名、おもち600名に振る舞われました。鹿カレーです。チビも起きてたくさん食べました。
山本小屋まで戻って車でお迎えを待つ。
by  F-05D, FUJITSU
7
山本小屋まで戻って車でお迎えを待つ。
撮影機器:

感想

梅雨時期で天気が読めず急遽前日に山行きを決めたのですが行き先の戸隠・高妻山が昼から曇りであんなところで降られたら嫌だなーと美ケ原へ行くことにしました。この時期は北アルプスもまだちょっと微妙、天気も微妙で難しいですね。
松本は遠いので6時に待ち合わせをして148号を南下。松本へは9時前に到着しました。早起きすると道も空いてるし時間に余裕もあっていいですね^^
初めてのビーナスラインはステキ道路で感激でした。さすが標高2000mまでは遠いですね^^;
駐車場はまだ車も少なく景色をたっぷり堪能出来ました。帰りにはかなりのクルマがいましたよ。
おみやげ屋さんやらをまわってチーズケーキを購入していざ牛伏山。牛伏山は木道で歩きやすいです。
山頂近くにはベンチとテーブルもあってここでチーズケーキ食べながら休憩しました。
ここからの展望は抜群で八ヶ岳から富士山、南ア、中央ア、北ア、頸城ぜーんぶ見渡せました。かなり感激です!
山頂だかなんだかよくわからないたくさんのケルンをすぎて山本小屋へいくと某スーパーで流れている聞き覚えのある音楽がなっていました(笑)
そこから更に数分美しの塔に到着です。ここでは放牧祭りが開催されていました。前日急遽決めて調べた所雪の状況で遅れ本日の開催になった模様ですね、ラッキーです。乾杯用牛乳をもらっておもちとカレーの整理券をもらい時間までのんびり。
ちなみに司会は吉本の芸人さんだったのですがTV見ない人なので誰だかわかりませんでした。後で調べたらこの方ただったみたいです。
こてつ
http://search.yoshimoto.co.jp/talent_prf/?id=3331
牛乳で乾杯してお友達の結婚式用の写真をとったあとはカレーの時間まで王ヶ頭を目指すことにしました。直線距離は近いですが牧場があるのでかなり遠かったです。この途中でチビは疲れ果てて王ヶ頭を目前にしておんぶで眠ってしまいました。王ヶ頭からは町が綺麗に見えました。(松本方面なのでしょうか?)チビをおんぶしたまま王ヶ鼻目指すのはきつかったので今回はここまでで引き返します。
美しの塔に戻るとカレーを配り始めていました。チビも起きてたくさんたべました。こんなにモグモグごはんを食べるところを見るのは生まれてから初めてです。お外ごはんはおいしいですもんね^^
ご飯を食べて山本小屋までもどり相棒のゆうくんに車をもってきてもらい今回のお散歩は終了。
うちのチビちゃん史上最大の歩行距離だったのでは…とおもいます!よく頑張りました^^
小屋の前で看板を見るとかなり色々なルートで楽しめるようですね。ハイカーの方もたくさんいました。中央分水嶺ロングトレイルも気になります。今度来た時には色々散策してみたいですね


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:965人

コメント

こんなイベントがあるのですね^ ^
こんばんは。

美ヶ原でのんびりと老若男女楽しめるイベントですね。今度農協牛乳見たら、美ヶ原の牛さんたちを思い浮かべるとします(苦笑)

近くの武石峰が道から徒歩10分で最高の眺望ですので、次回是非行ってみてください(-_^)よくブロッケンにも遭遇しますよー!

一枚目の写真、とーっても素敵です
2014/6/15 22:57
conroyさん>
ブロッケン未だに遭遇したことないので興味津々ですw美ヶ原は天気が読めない天気のいい日にいつかいこうととっておいたのですが予想外にいい天気で最高でした!霧ヶ峰蓼科と百名山三山も考えましたが慌ただしいのでのーんびり美ヶ原を堪能しました!
2014/6/16 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら