記録ID: 4712854
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
さざえヶ岳から西方ヶ岳
2022年09月25日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:23
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 806m
- 下り
- 808m
コースタイム
天候 | 晴れ時々薄曇り空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
その他周辺情報 | 常宮神社⛩は駐車場ありですが参拝者以外は駐車者出来ないので隣りの廃校小学校の駐車場にゲートをあけて駐車する事が出来ます。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
でも登山口に着いた頃には元気になりました。
今日も一日楽しい山行きで嬉しかったです。
最近は身体が思わしくなく高い山はドクターストップがかかり、行く事が出来ませんが、色々考えても仕方ないのでまだ行ける事に感謝して山行きを出来るだけ続けたいと思います。
10分違いでスタートしましたが、すれ違いましたかね?😅
親子らしき3名の方と同時スタートしました。
最高に爽やかな天気で水島の砂浜や、若狭湾の綺麗な景色に大満足しました。
ピストンの予定でしたが、登り始めの滑りやすい道を下ると思うと躊躇してしまい、縦走に切り替えて正解でした、階段が良かったです😃
縦走の方がよかったと思います。私は階段苦手なのですが、良かったですね。
植林が無くて、最高の自然林が魅力なのでいつ行っても癒されます。
お天気も良くて、最高でしたね。また何処でお会い出来たらいいですね。
地元鷹巣海岸でよく釣りもしてます。
アオリイカ🦑凄いですね。
また何か釣れたら教えて下さい!
スタートダッシュしたので親子さんの前を歩いたのでemi0709さんとは出会わなかったかもです😅
釣りも目当てに敦賀市を訪れています、岩籠山、西方ヶ岳と登りましたので、次は野坂岳に登りたいと思っております。周りの山を眺めながらの釣りにも一層深い思い入れが産まれると思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する