記録ID: 474394
全員に公開
ハイキング
関東
姥子山
2014年07月06日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 705m
- 下り
- 690m
コースタイム
5:47 大峠ー 6:40 雁ヶ腹摺山ー 7:32 姥子山ー 8:50 雁ヶ腹摺山ー 9:20 大峠
天候 | 朝方はイイお天気でしたがどんどん雲がわいてきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所ありません。ゲート脇雁ヶ腹摺方面にポストあります。 |
写真
感想
近場の山を歩いてきました。展望がよくご機嫌な山歩でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:673人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
yamabukiさん こんにちは\(^^)/
姥子山お疲れさまでした。
雁ヶ腹摺山から先は歩いたことがありません。
こんな感じなのですね
チンダル現象
ホント幻想的でいい感じですね
いいもの見せていただきました
ありがとうございました。
beeさん、こんちは!
コメントありがとうございます。m(_ _)m
雁ヶ腹摺から先はぐっと人も少なく静かなお山歩ができます。
ただ この時期は少々虫がうるさいですが・・・
チンダル現象は おもわず息を呑むようで、感動的。。。
とっても得した気分で、これだけで十分満足でした。
yamabuki さま
地元でございましたか。
昨日は9時過ぎたらガスってきましたね。
早起きは●文のお得
紙面お借りして
beeさん
C-Chanはチンダル現象とは言わず tyndall effect と
正しい発音でお願いしますよ。
決してテキサス訛りにならないように
おはようございます。芋鉄人先生
コメントありがとうございます。m(_ _)m
寝坊して近場でしたが、早朝は展望もあり、tyndall effectも見れたし、
とってもお得な気分でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する