記録ID: 480992
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山(グランデコパノラマゴンドラ使用)
2014年07月21日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,553m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
8:30グランデコゴンドラ山麓駅
8:46ゴンドラ山頂駅
10:11西大巓
10:50西吾妻小屋分岐
10:55西吾妻小屋山頂
11:10天狗岩
11:24凡天岩
12:07人形岩
12:26かもしか展望台
13:08天狗岩
13:30西吾妻小屋
15:10ゴンドラ山頂駅
15:31ゴンドラ山麓駅
【総移動時間】
7時間20分
ゴンドラ山頂駅から西大巓
約1時間30分
西大巓から西吾妻山山頂
約40分
西吾妻山山頂から天狗岩人形岩
約1時間10分
かもしか展望台からゴンドラ山頂駅
約2時間50分
8:46ゴンドラ山頂駅
10:11西大巓
10:50西吾妻小屋分岐
10:55西吾妻小屋山頂
11:10天狗岩
11:24凡天岩
12:07人形岩
12:26かもしか展望台
13:08天狗岩
13:30西吾妻小屋
15:10ゴンドラ山頂駅
15:31ゴンドラ山麓駅
【総移動時間】
7時間20分
ゴンドラ山頂駅から西大巓
約1時間30分
西大巓から西吾妻山山頂
約40分
西吾妻山山頂から天狗岩人形岩
約1時間10分
かもしか展望台からゴンドラ山頂駅
約2時間50分
天候 | 曇りときどき雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
スキー場の駐車場なので、かなり広くて余裕があります。 http://www.grandeco.com/ パノラマゴンドラ 往復1620円(割引券1440円) ネットから割引券を入手して割り引き価格で利用しました。 http://www.grandeco.com/green_season/information.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
ゴンドラ山頂駅から西大巓 整備された登山道です。梅雨時期のため、ぬかるんだところがところどころありますが、岩が敷き詰められていて歩きやすくなっています。結構急斜面を登ります。 西大巓から西吾妻山 きれいに整備されています。歩きやすかったです。標識もあり迷わずにハイキングできます。 西吾妻山から人形岩 整備された登山道です。このあたりで小雨に見舞われましたが、登山道がきれいだったのですべらず安心して歩けました。 人形岩からかもしか展望台 きれいに整備されています。ほぼ一本道なので迷いません。 かもしか展望台からゴンドラ山頂駅 朝登った道を戻ります。西大巓からの下りは急な坂であること、雨の影響でぬかるんでいることから、注意を要します。 |
写真
撮影機器:
感想
連休なのに天気がイマイチ。。。
最終日の今日はなんとか晴れそう!ということで西吾妻山に登りました。
グランデコからパノラマリフトを使用して大西巓、西吾妻山を登りました。
天気予報は曇り時々晴れでなんとかいけると判断したのですが、凡天岩を越えたあたりで雨に見舞われました。
レインコートを着用し30分も歩いていると雨はやみました。
この間、霧と小雨のなか幻想的な登山を楽しめました。
見所はさまざまは岩(天狗岩、凡天岩、人形岩)たちでしょうか。
疲れもあってじっくり観察できませんでしたが、名前の由来についてじっくり考えてもよかったかなと反省(汗)。
連休前半グダグダしすぎのためか、体の調子がイマイチでペースも上がりませんでした。
今回は、最後に出会ったオサルさんが最後に登山に華を添えてくれました。
小雨の中の登山、自然あふれる山々を満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5664人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する